ザ・リッツ・カールトン京都 | デリシャスな日々

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

宇治を出て向かった先はリッツの京都ですリッツ
フォーシーズンズ京都も泊まってみたくて迷ったけど、
今回はリッツにしました。
 
{2F15EC46-871D-4CEB-B275-5EA92D7B591E}
少し色づいてるお庭の葉っぱが綺麗だったな虫食いもみじ
 
{0F89DFA1-E526-43D5-8578-D09307F9E889}
綺麗な建物はテンション上がるアップ
 
{8A8D0A75-522D-4483-AEF7-100D775C7FDC}
この日はフェラーリのイベントをやっていたみたいで、駐車場も
フェラーリがズラリFerrari
館内にもエンジンが飾ってあったり、フェラーリ一色でした。
目の保養〜五月女風4
 
お部屋は鴨川に面したラグジュアリーというカテゴリーにしました。
 
しかしリッツ京都の宿泊代は本当に高い・・・顔
スイートなんて普通に泊まれないわ五月女風17
 
{D47058DB-61A0-4AE5-B5F7-E7E4719C2C12}
奥に細長い間取りになっています。
 
{7FCB21EC-B6C2-4189-B3E3-6D455A0B1FDA}
55平米くらいだから、京都市内のホテルでは広めかなキョロキョロ
写真には写ってないけど、後でベビーベッドも持ってきてもらいました。
 
{E2F7C2B5-8ADF-43AD-9D0D-78C496A7EBC8}
左側にあるテレビは可動式でベッドからも観れるつくりになっていました。
 
{647F9537-A341-49AE-8184-C1326B36EA62}
盆栽に抹茶のお煎餅と折り鶴が京都っぽい。
 
{0DDC6244-FE19-4332-8C1C-53D530578EF4}
ベッド周りもシンプルで良いよね五月女風28
 
{50D63189-26D8-4C68-9CD2-B2F6E4BBBF5B}
廊下の反対側はバスルームがお風呂アヒル
このカテゴリーのお部屋でダブルシンクなの嬉しいラブ
 
{7CDB7BCD-1DC9-4222-8C6A-382C6B2A4FF7}
アメニティの箱も素敵キラキラ
上にある白い箱は京都しゃぼんやというところの金箔入り手作り石鹸。
リッツとのコラボ商品らしく、ここだけらしい。
同じくしゃぼんやのバスソルトも置いてあってすごく良かったですsei
 
{A5C5A369-EC4E-4F1A-B33A-2FBCE78A0C2B}
アメニティBOXの中これ
 
{FB1A2F4A-7E69-47CA-80D8-16B27C309DC1}
バスルームは洗い場つき。
 
{4B6B3FB0-44E8-4886-86D6-B26D0482ADA7}
ターンダウン後のチョコレートも西陣のものでした。
 
お次は食べ物編リカちゃん3