有馬兵衛 向陽閣 | デリシャスな日々

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

ハワイから帰ってくると、突然温泉に行きたくなって
有馬温泉の向陽閣に行ってきましたカピバラ

なんせ突然の予約だったので、お宿の選択肢少なかった
なんとか空いてた向陽閣さすが大型旅館
北館和室10畳+広縁のお部屋でした

{E2A4176B-604C-470A-8A5D-7CE5A5A133B2}
小さい頃に家族で来たような・・・。
老舗の旅館ですよね五月女風34

{8ACDF405-63CD-4166-A523-D08C9D6C94A5}
こちらはバスルームあひる

{7D08131A-A1D9-491E-87B4-56C9F3523B02}
ムスコはまだオムツとれてないので、浴室付はマストshokopon

{2EACFE8F-8235-467D-8873-BB5AC2497184}
お茶など飲みつつ、しばしのんびり

夜はレストランで神戸牛の鉄板焼付会席料理でした

{9B1AC395-527E-4DAC-B7B2-CF830D69EFFA}
時期だったのかタケノコ料理が多かったですたけのこの里

{36117EA7-BFFE-4EC0-9373-E9D583F84BB8}
お造りも~

{804D2E2B-A3C7-46A9-B9C5-CB54BDCD2A58}
筍の煮物。

{66A1B73A-9CCF-4F05-91F3-C23396E25ED5}
こちらがメインの神戸牛ステーキ

{EAE2361B-B161-4367-8D6B-0D2065A9A46B}
120gもあったのでこれだけでお腹いっぱいふぅ

{11FFA7EF-EEE0-41F0-A949-3A3E602C46A5}
〆は筍ご飯でした手

{56246E50-D0D1-481E-BF50-324D5A11E3B4}
デザートもついてました

子供用には白ご飯とふりかけ、茶碗蒸しを別オーダーで。
あとは取り分けで対応しましたしろくま

朝食は同じレストランでバイキング

有馬の名物湯、金泉にたくさん入れて満足しましたリカちゃん3