星野リゾート トマム ザ・タワー | デリシャスな日々

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

今回は子供連れトマムということで、ままらくだルームを予約しましたbaby
公式HPで知ったプランで、土足厳禁、専用備品やおもちゃがあるお部屋です。

タワーには比較的広い3、4人用フォースルームと
大人2人に赤ちゃん一人用のベビーズルームの2タイプ
リゾナーレにはままらくだスイートルームが1タイプあります。

2年前、リゾナーレに泊まってすごく広いイメージがあり、
そこでハイハイできたら楽しいだろうな~と思い
そっちにしようかと決めかけた時、
低床ベッドなのはタワーだけという文言を発見し、
結局タワーのフォースルームに決定五月女風32


{E8B6F407-C198-4EFC-B8CB-AD601CF5D2CE:01}
エレベーター降りるとすぐにこのおむつステーションが
ということはこのフロアは全部ままらくだルームなのかな赤ちゃん

しかもメリーズパンツ!今やレアなメリーズが取り放題です(笑)
メリーズとは知らずに、いつも使ってるものがいいと思って
大量にメリーズパンツ持ってきていた私は涙目五月女風5

{3835616A-2DE2-4B35-B812-E91D6337CEE5:01}
おむつステーションの横にはトイレに流せる紙ヘラまでありました五月女風28

{40FEFEB6-795B-4820-A72F-A1FD60E98C54:01}
絵本までご自由にどうぞで置いてありました手

{B76A1433-8A42-4C54-A1D3-826D089E3997:01}
お部屋に入るとすぐこの玄関マットが
ムスコもハイハイに励んでおりますハイハイ2人目ハイハイ2人目ハイハイ2人目

{EF953D52-DCD9-49A7-939E-9FC201D6D00E:01}
低床ベッドが4つ並んでます。
段差のところでロールスクリーンが設置されているので、
子供が寝た後もリビングの光を遮ることができます五月女風28

{D507926F-04A6-4507-B546-1E4F25EAAD46:01}
こちらがリビング。
DVDプレーヤー、加湿空気清浄機、木のおもちゃが標準装備。

{C8BDCD75-9E30-4EE5-A0E5-C05B381F68DE:01}
子供用チェアとこちらにもおもちゃがあかちゃん1

{0A5189E8-3447-44BA-BA67-3AC3D13F85EC:01}
おむつ用ゴミ箱もおむつ

{382A4FC5-247A-4D42-BC96-7B1FCE38CE40:01}
リビング奥にある洗面台と冷蔵庫コーナの横にクローゼットがあり
中に子供用ハンガーもありました~。

{A2A6A626-1698-4969-8597-BD920D399C2A:01}
そして下のプーさんの箱は子供用食器セットで上の箱は哺乳瓶消毒用の箱です。
両方とも結局使わなかったので、実際使う時はどこに持っていくのか謎

バスルームはお部屋に入ってすぐ左手にありますあひる
これが本当に残念で・・・。
全然ままらくだじゃなかった五月女風6

{C921A2F6-9EF7-4AFC-927E-BAD61C15B3F9:01}
まず、ユニットバスでめっちゃ狭いです顔
コンビの補助便座ありましたがうちは使わず。

{764569BB-4D9C-46C7-9683-40E7549B980F:01}
クマのポーチには子供用歯ブラシ、スリッパが入っていましたしろくま
あとウエットテッシュとメリーズのハンディタイプのお尻ふきも。

{D0A37AF2-2DD9-4CB9-B924-C18D8AD71C5C:01}
ベビーソープとベビーオイルはポンプのものがすでに置かれていました。

リゾナーレはものすごくお風呂が広かったしジャグジーもあったので、
その点は断然リゾナーレが勝ってますね苦笑

ユニットでお風呂入れるの本当に大変で嫌い・・・五月女風27
せめてバスチェアを置いていてほしかった

結局ままらくだルームにしてよかった点は、土足厳禁なところぐらいかな(笑)
子供が増えたらもっと良いなと思えるのかなぁ。
がしかし、お風呂が懸念だな・・・リカちゃん6



ペタしてね