ANAインターコンチネンタル東京 | デリシャスな日々

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

2日目のホテルは赤坂のインターコンチネンタルホテル

お部屋はコーナースイート。
{1D29B229-AF7D-4A2F-BA28-8709009CD97D:01}
入るとリビングルーム。

{6B854115-6EB5-4640-BA54-0FEFC810BB9F:01}
広めのデスクもありました。

{AF886E53-C182-4AA7-9332-93D4E5FD7032:01}
引き戸を開けるとベッドルームベッド****

{2D65A77D-3907-4BF7-80BB-5C2B089379CB:01}
ベッドルームの奥にバスルーム。

ベッドルームと距離が近いので、お風呂に入ったらムスコが起きるかと
ドキドキしましたがなんとかセーフ五月女風28

{5814B787-1321-4B40-AB94-269D487EE729:01}
アメニティはロクシタンロクシタン

{084C9B40-A81A-42EE-8D12-89E98B7BACE9:01}
洗い場つきのバスルームあひる
お湯を貯めておけるので子供を一人でお風呂に入れるには有難い

{BCF710E9-1990-434F-A686-A937D4BCBDB5:01}
ミネラルウォーターも十分ありました

{F9793E64-523F-4526-B8B0-097A0C18D7DB:01}
ウエルカムフルーツとミニ羊羹
とらやが近いから?笑

{83F48070-0C6D-4F9F-8745-13F2719671B3:01}
チェックイン時には間に合わなかったようで、
後でベビーベッドが設置されましたベビーベッド(後ろが汚くてスミマセン
ベッド周りにカバーのようなものがあって、
ここのベビーベッドが一番フカフカそうやったな~うふふ

またもやラウンジは行けなかったけど、部屋の広さも十分で駐車場も広く
レストランもたくさんあるし結構便利でしたリカちゃん3


ペタしてね