藤子・F・不二雄ミュージアム@川崎 | デリシャスな日々

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

お盆時期に合わせてチケット予約していた
藤子・F・不二雄ミュージアムどらえもん

オープンしてから行ってみたかったの~五月女風4

登戸駅という初めて降り立つ場所にあります。
辺鄙な立地なのに、駐車場がないのが不便やね
photo:01
でも近隣駅からの直通バスは充実してます五月女風32


photo:02
外観のガラスも一工夫あるようで、漫画のコマ割り風なんだってマンガ

展示フロアは撮影禁止だけど、休憩スペースでは写真撮れます五月女風28


photo:03
どこでもドア~どこでもドア
これがあればどこの国でも行けちゃうなドラミ


photo:04
そしてピー助のび太ドラえもん
好きだったな~このお話五月女風5

そしてディズニーのアトラクション並の待ち時間で
ビックリのカフェ(笑)180分待ちですって五月女風19

入ってすぐ整理券ゲットしてみたものの3時間も時間潰せないと
思ってて、帰りに寄ってみると意外に早くなってて
結局、2時間くらいで入れたんじゃないかな(・Д)ノ


photo:06
どうしても中に入りたかったその理由はコレ五月女風34
あんきパン~暗記パンドラえもん
この際、味とかどうでもいいあはv
一応書いておくと、フレンチトーストになってました。


photo:07
カフェオレにもドラドラチューどら

ここ、異様にお値段高いですがーん
暗記パンが900円にカフェオレが550円・・・五月女風15
ということで私は1回で満足です



photo:05
お庭にはパーマンブービーパーマンがいたりオバQもいたよQちゃん
楽しかったな~パーマン