デリシャスな日々

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

関西をベースに、仕事&プライベートで海外や国内を飛び回る毎日です。
飛行機・鉄道好きでもあるアラフォー女の日常を綴ってます。

2013年9月結婚、2014年7月ムスコ誕生し、飛び回りも一旦お休み。
旅行やレストラン通いは続けます♪
Amebaでブログを始めよう!
年が明けて冬休みが終わったくらいに母とハワイに行ってきました飛行機
 
関空のキッズスペースで思う存分遊んでいただいて・・・

 

離陸後すぐにチャイルドミールが運ばれてきました。
まぁほぼ食べない(笑)
 
冬休み明けのハワイ行き飛行機はガラガラでラッキーアップ

 

 

結構ぐっすり寝てくれた音譜

 

 

まだこの時、席がなかったムスコ②もCAさんが
「ここ使って」と言ってくださって寝かせられた笑い泣き
 
おかげでゆっくり行けました。
繁忙期じゃないって素晴らしいおねがい

 

 

到着前の朝食はサンドイッチがキッズでハンバーガーみたいなのが大人。

 

 

無事にハワイに到着です〜タヒチアン
 
イミグレは子連れで固められていてそこの列に並ばされたけど
結構並んだ気がする・・・。
普通のレーンに行った方が早いのかなリカちゃん6

 

2017年のクリスマスは長島へ行っていました車

 

 

泊まりは長島スパーランドすぐ横のホテル花水木ホテル

 

お部屋は本館和洋室のタイプ。

 

 

ツインベッドがついています。
 

 

ダブルシンクの洗面台お風呂アヒル

 

 

アメニティは温泉っぽいかんじおんせん県

 

 
温泉もあるけど、おむつの外れていないムスコ②がいるため
部屋風呂は必須お風呂
子供達が寝てから大浴場に行くのが至福の時・・・五月女風4
 

 

 

夕食はお部屋食なのでこれまた子連れにも有難い五月女風28

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お味は普通かな笑い泣き

 

 

いちごは美味しかったいちご
 

 

お子様セットはかなり豪華キラキラ
 
次の日は朝から名古屋アンパンマンミュージアムへアンパンマン
長島スパーランドのすぐお隣にあるので、便利だった〜手
その後、子供達がお昼寝タイムに入ったので
アウトレットのジャズドリーム長島でお買い物して帰りましたリカちゃん3
友人と行ったソウルも家族で行ったソウルもそんなに食べるものは
変わってないのだけどにやり
 
いつものチンハルメタッカンマリを着いてすぐのお昼過ぎの時間に
2回共行きました。ピークを外しているので並ぶことなく入れました音譜

 

今回は友達オススメのホルモン屋さんヨンタバルに初めて行ってみました割り箸
プリプリのミノが本当に美味しかったsei
 

 

〆のミノのチャーハンはチーズ入りで美味しくないわけない!!
子供にも優しくて、アジュンマ達にあやしてもらうムスコ(笑)
また行きたいお店ですグッ

 

 

そして2回とも東大門に泊まったので、すぐ近くのチキン屋
キョチョンチキンは毎回行きましたチキン
24時間営業なので、便利アップ

 

 

テイクアウトもできるので、お部屋で食べてもいいかも。
深夜でも結構混んでます。

 

 

あとはムスコ①がハマったヤクルトのアイスヤクルト
グミはおみやげにも人気だけどアイスはその場で食べないとね。
ヤクルト好きの子供が嫌いなわけないこのアイス。
金浦空港のセブンでもみつけて最後食べてましたリカちゃん3