デリシャスな日々 -2ページ目

デリシャスな日々

食べ歩きと旅行が生きがい。おいしいものがあれば幸せ!

1泊だけ、グランドハイアットに泊まりましたホテル
 
12月だったのでラウンジにはツリーがクリスマスツリー

 

お部屋はグランドエグゼグティブスイート。
60平米なのでそこまで広くないです。

 

 

こちらはベッドルーム。

 

 

ドアで仕切れるようになっているので子供が寝た後に
リビングにいけば電気もつけれます五月女風28

 

 

洗面台はシンクが1つ。

 

 

バスルームはコンパクトながらシャワールームもありましたシャワー

 

 

ウエルカムアメニティのフルーツはムスコ達のおやつにバナナ

 

 

窓からスケートリンクも見えました目(行ってないけどw)

 

 

ホテルショップで思わず購入した猿のぬいぐるみラブかわいいラブラブ
 

 

大きなホテルなので、ラウンジも広い〜!!

 

 

朝食もここでとりました。
子供用食器も椅子もあり、子連れにも優しいホテルでしたリカちゃん3

 

ソウル2回とも立地が気に入ってJWマリオットに宿泊しましたホテル
 
本当に東大門すぐで、夜にタクシーを気にせず
東大門でお買い物できるのでかなり便利でした音譜

 

1回目に泊まったのがエグゼグティブスイート

 

 

80平米もないのでそんなに広くないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスルームもうまくまとめられていました。
立地が良い分、狭さは仕方ないかな〜キョロキョロ

 

 

こちらは2回目の訪問時。
レストランからの景色目
一面雪景色雪の結晶

 

 

韓国の消防法の関係で子供でも総数が4人だとプレジデンシャルスイート
50万円のお部屋しか同室は無理と言われてしまい、
結局デラックスルームのコネクティングで2部屋おさえました。
でも翌日泊まったハイアットは1部屋でいけたのだけども・・・謎あせる

 

 

スイートとあまり変わらないバスルームお風呂アヒル

 

 

アメニティも同じかんじでした。

 

 

ターンダウン時のチョコレート。
 
総じて良いホテルなんだけど、家族が1室で泊まれないのは
子供が小さいうちは痛手だなリカちゃん6

 

11月と12月にソウル旅行に行っていましたKorea"
 
11月は子供をオットに預け親友たちと旅行音譜
12月は家族で子連れ旅行でしたウインク
 
平昌五輪前で売り出し中のマスコットオリンピック

 

2回とも大韓航空で行きました〜飛行機
 
行きは金浦が便利と思っていたけど、週末土曜の渋滞にハマると
結局仁川からきた友達の方が早く着くということになりました滝汗
 

 

 

これは帰りだったかな。
プルコギのおにぎりおにぎり

 

 

子供向けのおもちゃが韓国アニメのタヨバスでムスコ大喜びにへ
YouTubeで知ってるんよね。

 

 

こちらも韓国の国民的アニメ、ポロロのキッズミールセット。

 

 

中身はこんなかんじで、大人のより豪華な印象(笑)

 

 

大人のはこれコレ

 

 

なんやかんやでKALばっかり使ってしまうから・・・
またお世話になりますリカちゃん3