まだ、暑い日が続いていますが皆さん夏の疲れは出ていませんか
夏の疲れの原因は
1.熱い屋外と冷房のきいた室内の温度差による自律神経の乱れ
2.冷たい水分の取り過ぎにより胃液が薄くなったり胃腸の冷えにより
胃腸の調子が悪くなる
3.紫外線が目から入ることにより疲労物質が増える
などがあげられます。
私も今胃腸の調子が悪いので夏の疲れが出ているんですね

そんな時は、バスタブにつかり冷えた身体をあたためるのが効果的です。
先日のアロマクラスの実習では、夏の疲れを取り去るバスソルト作りをしました。
生徒さんは血行を促進するオイルや、水分を排出するオイルなどを使い
最強のブレンドをつくっていました

さっそく私も家でバスソルトを作り入ってみました。
お塩のパワーってすごいですね。
だるくて重苦しかった身体がきょうはとっても軽くなってるんです。
なのでお部屋の片づけまでがんばってしまいました
生徒さんはどうだったかな。
来週聞いてみますね
