香りに癒されて | セラピストスクール校長 MIKACOのブログです♪

セラピストスクール校長 MIKACOのブログです♪

アロマセラピー/ヒーリング/ビューティー/エステ/ハーブ
ヨガ/アーユルヴェーダ/ネイル/サプリ etc...
スクール・直営アビアンサロンのお得情報はもちろん!
『神々の住む島』癒しの島バリ島のこと♪など更新します。 
お気軽にコメントして下さいね\(^o^)/ 

ご訪問ありがとうございます♡
Xmasは皆様如何過ごされましたか?

わたくし一応ヒンズー教徒ですので
本来はXmasは祝事ではないのですが
プレゼントを頂きましたよ(*^^*)

日本もXmasが習慣化しましたね。
季節のイベントなのでしょうね。


さて、今日もハーブのお話です❤︎
ここ数年、商品開発に香りが重要視されていますね。
つい買ってしまいたくなる香りを使って商品を作る。

実はこの購買意欲と香りはとても深い関わりがあるのです(^-^)
多くの企業さんが香りについてデータをとり開発に役立てています。
それほど香りは重要なものになりつつあります。

とはいえ、石油由来の化学合成の香りがまだまだ多く、身体のことを考えるとやはり天然由来の成分を使った商品が良いですよね(*^^*)

化学合成で作られた香りは天然精油の成分を模索して作られるものが多いですが、人間の身体は本来、化学合成のものを全ては処理できないのです。
なので身体に溜まってしまうのですね。



いい香りなので気持ちは癒されますが身体にとって良いかとは別の話なんですね。


やっぱりね、天然由来の香りがいいんですよ(^.^) 心にも身体にも。


そろそろ梅の花が咲く季節です。
ぜひ顔を近づけて香りを楽しんでみてください。
とってもリラックスするいい香りですよ♡


お知らせ
アロマテラピー試験対応クラスの生徒募集が始まりました。
コース内容はこちらからご確認くださいませ。
http://www.mikaco-tbic.com/aromatherapy.html
{B5820B7B-CB7A-4AED-B134-30248BF1E4FF:01}

バリ島のパサール(市場)ではこうしてイランイランやカナンガ、チャンパカなどの花が売っています。
本当にいい精油は生花と同じ香りがします。精油にもグレードがありますね(^-^)

バリ島では特別なものではなく、生活の中にセラピーがありハーブがあります。

スクール直営サロンではとても精度の高い精油だけを使用しています。
ぜひ一度、香り高い精油と王族のセラピーを体験してみてください✨