風邪のハーブ | セラピストスクール校長 MIKACOのブログです♪

セラピストスクール校長 MIKACOのブログです♪

アロマセラピー/ヒーリング/ビューティー/エステ/ハーブ
ヨガ/アーユルヴェーダ/ネイル/サプリ etc...
スクール・直営アビアンサロンのお得情報はもちろん!
『神々の住む島』癒しの島バリ島のこと♪など更新します。 
お気軽にコメントして下さいね\(^o^)/ 

ご訪問ありがとうございます。




最近風邪をひいてしまった人によく会います。
風邪が流行っているのかな?


風邪は万病の元 気をつけましょうねニコニコ




感染しないようにするためには
抗ウィルス・抗菌性・抗真菌性に優れた精油を部屋に使います。

例えば
ユーカリ・ティートリーなどはアロマポットで炊くと良いです。


にんにくも抗菌性・抗真菌性が高く免疫活性が期待できます。
食用で臭いを抑えるには パセリを一緒に食べます。



パープルコーンフラワー(ムラサキバレンギク)は
抵抗力の強化を促すので お茶などでどうぞ。
(菊アレルギーの方は使用不可です)


すでに風邪をひいてしまった場合は
エルダーフラワーやキャットミントをプラスすると
抗カタル薬として有用です。

 

風邪は一般的には
ウィルスによる感染症です。
ストレスや過労 気温の寒暖の差などでも感染しやすくなります。



人は睡眠中に 身体の細胞が修復されます。
睡眠不足には気をつけましょうねニコニコ