『いくらね、敦賀さんが有能でいらしても、与えられた時間は凡人と同じ1日24時間なんですよっ!』

養成所仕込みのよく通る声が廊下に響く。

『そうだぞ、蓮。そんなに仕事詰めこんだら身が保たないじゃないか。』

その越えに掩護する柔らかいが凛とした男性の声。

『…、いや、俺なら大丈夫ですから…。』

『だめです。敦賀さんの大丈夫はまったく信用できませんからっ!』

『キョーコちゃんの言う通りたまぞ、蓮!』

俳優敦賀蓮は彼の敏腕マネージャーと事務所の後輩で女優の京子の二人に挟まれてその大きな体を小さくしていた。事の発端は、たまたまTV局の廊下で久しぶりに会った蓮を見たキョーコの一言だった。

『あの、敦賀さん…、少し痩せられましたよね?』

蓮も社もその言葉に驚いた。社は勿論、蓮自身もその変化に気づいていなかったからだ。

『顎の下辺りのラインが少しシャープになってます。ちゃんとお食事採られてますか?』

『えっと、まあ、いつもなさとあまり変わらないかな?』

『また、なんとかインゼリーっあか、カロリーなんとかなんてものばかりの生活されてるんじゃ、ないですか?』

『いや。ちゃんとお米や海苔なんかもたべてるよ。』
蓮のキュラキュラした笑顔にキョーコの眉間に寄せられた皺が深くなる。

『それはお握りっていうものですねっ!』

『…。』

『社さんっ!』

『は、はいっ!』

『鶴雅さんに食べるものを選ばせちゃダメですって前にも散々いってたじゃないですかっ!』

『す、すいません。』

『大体鶴雅さんは手軽さだけで得、文ですから、全くっ!』

『…だって…』

『んっ!なんですかっ!』

『いえ、なんでもありません。』

『前にも散々言ったでしょ。多忙な人こそ毎日の食生活が大事だって。納得してくださったんじゃないんですか?それでなくても最近どんどんお忙しくなられて、休む時間もないでしょうに…。』

今まで凄い剣幕でまくしたてていたのに急に意気消沈して、心配そうな視線をキョーコは蓮にむけた。

『そうなんだよ、キョーコちゃん。蓮ったらさ、これまでのスケジュールだけでも十分殺人的だったのに、隙あらば仕事を詰め込もうとするんだよ。体が資本だってい言い聞かそうとしても、目だけで言いくるめられちゃうんだよ。』

『なんなんですか、それ。社さんもマネージャーさんなんですから、そこは厳しくしてくださいよ。鶴雅さん、そんなに無理したら大変な事になりますよ。休むのもお仕事のうちなんですからね。』

『だって…』

『はい?』

『仕事でもしてないと、俺…』

『そんなに仕事詰め込んたら休む時間も取れないじゃないですか。』

『日頃から鍛えてるから大丈夫だよ。』

『はっ?』

『蓮?』

そして冒頭に戻る。

『いくらね、敦賀さんが有能でいらしても、与えられた時間は凡人と同じ1日24時間なんですよっ!』

『そうだぞ、蓮。そんなに仕事詰めこんだら身が保たないじゃないか。』

『…、いや、俺なら大丈夫ですから…。』

『だめです。敦賀さんの大丈夫はまったく信用できませんからっ!』

『キョーコちゃんの言う通りたまぞ、蓮!』

『体調管理も大切なお仕事ですよ。私に体型の変化を悟られるようでは、プロ失格ですよ。』

『だって…、一人で休みを過ごしてもなんの休息にもならないんだから。』

『はぁっ?』

キョーコは蓮の言葉の意味が解らずに、ますます眉間の皺を深めながら蓮に詰め寄る。蓮は少し拗ねたような表情で『だってさ』とクリ返す。

そのやり取りを少しの間眺めていた社はくすっと笑みを零して二人に気付かれないようにそっと後ろにさがってその場を離れた。

~キョーコちゃん、そんな目で蓮を見詰めながら可愛らしいお説教なんてしてたら、蓮しわゃなくても逆らいたくなるよ。~

社は二人からは見えない休憩コーナーで自動販売機のコーヒーを買って、用意されている椅子に腰掛けて一人でコーヒーを味わいながら、痴話喧嘩としか思えない二人のやり取りを見守っている。

蓮とキョーコは…

『だってじゃないで、すよ、敦賀さん。』

『だって…』

『まだおっしゃるんですか?』

『だってさぁ…』

『敦賀さんっ!』

……………………

社はすっと時計に目を落とす。そろそろタイムリミットだ。

椅子から立ち上がり空荷なった缶をゴミ箱にいれて、人津息をついた。そしてなるべくゆっくり二人に近づく。

『蓮、そろそろタイムリミットだ。キョーコちゃん、蓮には俺からもしたかり言い聞かせるからさ、この位で勘弁してやってくれないかな?』

『いえ、あの、立場を弁えずに失礼しました。』

勢い良く頭を下げるキョーコに社は苦笑し、柔らかく声をかける。

『キョーコちゃん、やっぱりロケ弁とかだと蓮には無理があるんだよ。近々ちゃんと蓮を休ませたいから食事の世話、ラブミー部に依頼できるかな?』

『はい、もちろんです!』

『なら、早速だけど今夜はじかんあるかな?』

『はい。私は七時には終わります。』

『うん。じゃあ、今夜入ってたザッ死の取材を明日に変更してもらって、同じくらいの時間に終わらせるよ。』

『そんな、反対にご迷惑じゃ…。』

『いや、こうでもしないと、こいつ本当に倒れるまで仕事しそうだから。蓮、いいな。今日はキョーコちゃー見張りにつけるからちゃんと食べて休むんだぞ。明日は朝早いんだからな。』

『…はい、わかりまさした。』

『ん、素直でよろしい。じゃあ、キョーコちゃん、後で蓮から連絡させるからよろしくね?』

さきほどまでとは別人のような軟らかい笑顔を浮かべた連となんだかとても楽しそうな社を見送って、キョーコは事務所に戻った。久しぶりに会った少し輪郭がシャープになった蓮。自分が菜にを言っても『だって』とダダをこねる蓮。別れ際にモニター越しには見たことのない柔らか笑顔をくれた蓮。どの蓮も格好良くて可愛くて、素敵だった。

この後また蓮に会えると思うと、事務作業をしながら自然と鼻歌が出てくる。

基本、好き嫌いのない蓮に、それでも、やっぱり美味しく食べて貰いたいと、今夜の食事のメニューを考えるのもすごく楽しい。

こんな気持ちが恋ゆえにだとキョーコ自身が気づくのはもう少しだけ後になるのだが、嬉しいと楽しいがキョーコの原動力になっている。

蓮もさとキョーコが、ゆっくりと一緒に休みを過ごすのはいつの事だろう?