テレビの中でリポーターはまだ興奮を押さえられないと言わんばかりに顔を紅潮させ、汗を書きながらも話し続ける。

さて、デビューからの京子さんを急ぎ足で振り返ってきた訳ですが、これだけでも敦賀蓮さんが取材記者に対しておっしゃったセリフ「ご存知ですか?京子さんは、彼女はうちの社長、ローリー宝田の秘蔵っ子と言われているという事を…。」という内容を裏打ちする事が出来ているとは思いますが…、ここにもう一つ驚くべき事実があります!

京子さんは最大手芸能プロダクションLME所属ではありますが、デビューから今まで、事務所からのバックアップを一切受けていらっしゃいません。それどころか今回の事故以前はマネージャーさえも付いていませんでした。そんな裸一貫の状態でこの厳しい芸能界で特集を組まれる程の知名度を持つというのは異例も異例、驚異的な事といえるのです。改めて、敦賀蓮さんがおっしゃった「断言してもいい。近い将来、彼女は日本全国にその実力を認められる。『敦賀蓮』の名前などちっぽけに思えるほどに彼女は成長します。だから、今はこんなスキャンダル紛いの些細な事で彼女の可能性を、俺達の希望を潰さないでくださいませんか?」という言葉がただの後輩思い先輩のセリフではなく、彼女の努力と実力を認めた上で、それに裏打ちされた宣言だった事に気付いた訳です。
復帰会見の時にはスキャンダルだとか軽率な新人などと京子さんを攻める声が大きかったんですが、これだけな経歴を見せつけられれば真剣に役作りのためにとおっしゃった言葉を信じる他ないのではないかとまで思われます。
今回の特集にあたって沢山の第一線で活躍中の皆さんにお会いしてお話を伺う機会がありましたが、皆さん京子さんに対してとても好意的なんですね。気難しいと有名な監督にまで可愛がられていてびっくりです。その理由としては京子さんが礼儀正しくて律儀な方である事にあると思われます。
私も今回の取材までよく知らない事が沢山ありましたが、これからも折に触れて見守っていきたいと思います!

それで、最後になりましが、今期話題を総なめにして放映開始から記録的な視聴率を誇るドラマ『君の言い訳、俺の嘘』の皆さんからコメントをいただきましたので、ご覧ください。