全然更新してなかったーーーー泣
4/22
タイトル通り、最近おいしいもの食べながら大好きな人とじっくりお話出来る機会が多いのです。
月曜日はインドでお世話になったレインボーホームの宮崎さん夫妻が経営する北インド料理グルガオンへ。
http://www.dhabaindia.com/gurgaon/index.html
知らなかったんだけど、ぐるなびでも絶賛の超人気店。チーズクルチャがもう絶品!超甘!
そして一緒に言ったみきと宮崎さんの三人でおしゃべり。予想以上に心地のいい組み合わせ。宮崎さんに心底惚れています~。
あんなお茶目で素敵な大人になりたい!
こちら私が滞在させてもらったレインボーホーム。次号の会報誌にちょっぴり記事を書かせてもらいました。興味のある方は是非資料請求してみてください☆
http://homepage3.nifty.com/rainbow01/
そのあとは23期のめいちゃんと5時間ぶっ通しトーク!止まらない!!
うう~ん。すごくすごく似てる!分かるわかるの嵐!
はうう。まだまだ話足りない。。。
火曜日は入学式の手伝い。
あの場にうちとゆかことかずやというディズニ-のゲスコン(私は元だけど)の3人が揃って誘導するという奇跡!w
表彰したり、学生会あいさつしたり。ほんとうのほんとうにNIC生として最後の一日な気がしました。なんとなくほろり。
そのあとはかな・ゆかこ・みさきと可愛いカフェへお茶り。(特にトイレが最高にツボだった。)
みんなおっとめー。純粋にすごいぞこれ。ガールズトークなんて普段しない私。超苦手なんです!!相談されても「ほぉお~」とかしか言えないんですが、皆の不安ながらも幸せそうな顔を見るのもいいものだな~。(なんかおっさんくさい。)
そして外務省に近くにあったから突撃突入!
かなーり警戒されましたがw資料をもらい、空気をなんとなく感じれたのでよし。
そのあとはみさきのバイト先の博多道場へ。
http://r.gnavi.co.jp/g953108/
いや~友達のバイト先でこんなにサービスしてもらったの初めて。
鳥刺しやら酢もつやら鳥南蛮。もう最高。わったしの大好物ばっかりでエスパーかと。芋焼酎と超合う胴着姿のるりも見れたしw
名詞的目的を強くもつ2人の話。
そのあとは一年半越しのかなとのカラオケ。もうね、最高。なんでなんでもっと早く行かなかったのーーーー。!!!!次はオール決定です。
そして本日は母と地元のイタリア台所にてランチ。ここすっごく安めでおいしいのーーー!今日のノルウェーサーモンとアボカドの洋風チラシ寿司は絶品。あとアサリと筍のワイン蒸し♪♪サラダバー・デザート・ドリンクもついてて980円。安い。
http://www.itadai.jp/
うわー。食べログだなー。
毎晩母と利きビール中w
思ったよりも私は周りに影響を与えてて、
思ったよりも私は周りに影響されてるのだなあ。それってちょっと怖かったりもするけど、同時に嬉しい。
結構マイミク切られちゃったりすると凹みます。「あなたはそうして去っていくのね」を見たいような見たくないような。
私のスタンスとしては来るものは拒まず、逃げるものは追わず的なものなのですが。やっぱり来られると嬉しいし、逃げられると悲しい。
皆求めてるものが違うのねー!はっはははhー!と思えるのでオーライオーライです。
今日の一冊はリリーフランキーの美女と野球。
真面目な顔でなーに正論ぶって話してんだー!阿呆かー!って笑い飛ばされました。脳のしわを伸ばしたいぞ。
シビれるかシビれないかの価値観ってちょっとかなりいいかも。まあ、いつもそんなんじゃいられないとか思ってしまうんだけれども!
そして隠の王。漫画ね。これ実はかなり好き。
さー今夜は何を読もうかなーーーーー。
毎日好きなことばっかやってて幸せだけど、怖くなってきた!追い詰められたいwww
人に今までで一番の本聞いてそれを読むのが、良書に出会える近道だと思うのです。最近会った人に聞いた本は明日借りに行きまーす。
そんなわけで、「一番の本」。よかったら教えてください^^
4/22
タイトル通り、最近おいしいもの食べながら大好きな人とじっくりお話出来る機会が多いのです。
月曜日はインドでお世話になったレインボーホームの宮崎さん夫妻が経営する北インド料理グルガオンへ。
http://www.dhabaindia.com/gurgaon/index.html
知らなかったんだけど、ぐるなびでも絶賛の超人気店。チーズクルチャがもう絶品!超甘!
そして一緒に言ったみきと宮崎さんの三人でおしゃべり。予想以上に心地のいい組み合わせ。宮崎さんに心底惚れています~。
あんなお茶目で素敵な大人になりたい!
こちら私が滞在させてもらったレインボーホーム。次号の会報誌にちょっぴり記事を書かせてもらいました。興味のある方は是非資料請求してみてください☆
http://homepage3.nifty.com/rainbow01/
そのあとは23期のめいちゃんと5時間ぶっ通しトーク!止まらない!!
うう~ん。すごくすごく似てる!分かるわかるの嵐!
はうう。まだまだ話足りない。。。
火曜日は入学式の手伝い。
あの場にうちとゆかことかずやというディズニ-のゲスコン(私は元だけど)の3人が揃って誘導するという奇跡!w
表彰したり、学生会あいさつしたり。ほんとうのほんとうにNIC生として最後の一日な気がしました。なんとなくほろり。
そのあとはかな・ゆかこ・みさきと可愛いカフェへお茶り。(特にトイレが最高にツボだった。)
みんなおっとめー。純粋にすごいぞこれ。ガールズトークなんて普段しない私。超苦手なんです!!相談されても「ほぉお~」とかしか言えないんですが、皆の不安ながらも幸せそうな顔を見るのもいいものだな~。(なんかおっさんくさい。)
そして外務省に近くにあったから突撃突入!
かなーり警戒されましたがw資料をもらい、空気をなんとなく感じれたのでよし。
そのあとはみさきのバイト先の博多道場へ。
http://r.gnavi.co.jp/g953108/
いや~友達のバイト先でこんなにサービスしてもらったの初めて。
鳥刺しやら酢もつやら鳥南蛮。もう最高。わったしの大好物ばっかりでエスパーかと。芋焼酎と超合う胴着姿のるりも見れたしw
名詞的目的を強くもつ2人の話。
そのあとは一年半越しのかなとのカラオケ。もうね、最高。なんでなんでもっと早く行かなかったのーーーー。!!!!次はオール決定です。
そして本日は母と地元のイタリア台所にてランチ。ここすっごく安めでおいしいのーーー!今日のノルウェーサーモンとアボカドの洋風チラシ寿司は絶品。あとアサリと筍のワイン蒸し♪♪サラダバー・デザート・ドリンクもついてて980円。安い。
http://www.itadai.jp/
うわー。食べログだなー。
毎晩母と利きビール中w
思ったよりも私は周りに影響を与えてて、
思ったよりも私は周りに影響されてるのだなあ。それってちょっと怖かったりもするけど、同時に嬉しい。
結構マイミク切られちゃったりすると凹みます。「あなたはそうして去っていくのね」を見たいような見たくないような。
私のスタンスとしては来るものは拒まず、逃げるものは追わず的なものなのですが。やっぱり来られると嬉しいし、逃げられると悲しい。
皆求めてるものが違うのねー!はっはははhー!と思えるのでオーライオーライです。
今日の一冊はリリーフランキーの美女と野球。
真面目な顔でなーに正論ぶって話してんだー!阿呆かー!って笑い飛ばされました。脳のしわを伸ばしたいぞ。
シビれるかシビれないかの価値観ってちょっとかなりいいかも。まあ、いつもそんなんじゃいられないとか思ってしまうんだけれども!
そして隠の王。漫画ね。これ実はかなり好き。
さー今夜は何を読もうかなーーーーー。
毎日好きなことばっかやってて幸せだけど、怖くなってきた!追い詰められたいwww
人に今までで一番の本聞いてそれを読むのが、良書に出会える近道だと思うのです。最近会った人に聞いた本は明日借りに行きまーす。
そんなわけで、「一番の本」。よかったら教えてください^^