おはようございます!

さっそくやられました・・・

床に傷・・・

引っ越しの時に引っ越し業者が丁寧に置いた冷蔵庫を
親父が無造作に引きずってずらしてしまい、
当然ながらそこには傷が・・・・

やっぱり親父か!
新居でなにかやらかす親父・・・

どうせ傷だらけになって行くんだし

自分に言い聞かせ諦めました(´・ω・`)




それでは入居前内覧会
「ダイニング」です(´∀`)



ダイニング&キッチンでの広さは12畳ほどになります。

ダニングのこだわりはやはり

ルイスポールセン 
・PH 50
・AJ Wall





PH50のコードの長い事!


みんな頭をぶつけまくりです(´□`。)

インテリアさん曰くこれが一番綺麗に見える高さだそうです。

実際にダイニングテーブル置いてみましたが
確かに邪魔になる事も無く綺麗な光りの配光がなされちょうどよい高さだと思います。

夜にPH50とAJ Wallだけ点灯した時の雰囲気は最高です(・∀・)






キッチン側から撮影

バーチカルの向こうには100m位建物が無いので
朝日がばっちり入って来て明るいダイニングになりました♪






南側から撮影

アリアフィーナ サイドフェデリカ
すっきりモダンな雰囲気を作り出してくれています。


キッチンは腰壁有りにして大正解。

多少散らかってても見えないデス!


成功ポイント?

バンブーブラインドとチェスターフィット
真っ白な壁紙に囲まれた空間で
アクセントとなっていていい感じです♪

インテリアさん曰くこの部分のバンブーブラインドは白を採用する方が多いそうです。

チェスターフィットの扉はシート貼りのウォルナット柄ですが
質感そんなに悪くありません。

AJ Wall の深い赤も白い壁&ブラックウォルナットに合ってる気がします♪
さらにPH50の中の反射板の赤とマッチしていて大正解です!




ちなみに我が家のインテリアフェアで購入したダイニングセットの納期が
4月12日となってしまいました・・・

なのでダイニングの家具有り内覧会は一ヶ月先になってしまいます(T▽T;)


内覧会の最後を締めくくるのはダイニングの家具有りになりそうですね・・・


ということで「ダイニング」のご紹介でした♪



にほんブログ村