こんにちは。
クリスマスは毎年の事ながら間違いなく夜中まで仕事のBON太です。


これのオレンジの管はシアタールームのリアスピーカーのケーブルとプロジェクターへのHDMIケーブルを通す為のCD管です。

シアタールームは7chです。

要するにリアスピーカーは4個です。

画像にある一番太い右のCD管はHDMI用

細いのはスピーカーケーブル用3本・・・

????

スピーカー4個なのにCD管3本って・・・

一本足らんやないけヾ(。`Д´。)ノ



こんな感じで天井裏まで通ってます


ちょうど生産さんが登場したので
お伝えしたら・・・


「本当ですね・・・」




ということで2日後にはきっちり4本に増えておりました(^ε^)

シアタールームは特殊なのでミスが多くなりがちなのかな?

毎日施主がチェックおきます(;´Д`)ノ

ついでに生産さんにお願いしてシアターの壁補強増やしてもらいました。
シアタールームの壁天井ほとんど補強で覆い尽くされようとしています(゜д゜;)
壁補強自体も普通の補強ではなく床用の剛床パネルを使うとおっしゃってました(-"-;A
頑丈なのにこしたことは無いのでありがたいです。




番外編・・・

親父が建築現場で出た端材焚き火をしていました・・・



燃やされる角材

何となく不吉な感じがするのはBON太だけ??




不吉だ!と思った方ポチッとお願い致します(*^ー^)ノ

にほんブログ村