悩んでたキッチン前のチェスターフィットの件。

前回の打ち合わせで決定しました。



住友林業のオウチ★子育て日記
このように、チェスターフィットと、カウンターテーブルが交差してしまう。


なんかくどくなりそうかな?

と思って悩んでました。


設計士さんと旦那と相談した結果・そして、みなさまからの意見のもと


キッチン腰壁チェスターフィット不採用!!


となりました。


想像していたのですが、やっぱりお値段が高いダウンショック!

のもあるし、何よりもすっきり感をだしたかった為、このような結果となりました。


でも!!


収納も欲しい欲もあって、またまた悩んでいたら、

設計士さんからこんな提案がニコニコ


『カウンターテーブルの下に扉を4つ、下部チェスターフィットキャビネットつけられたらどうですか?

収納も出来ますし、つけられても、2ついす並べられて息子さんたちの勉強スペースも確保できます!』


と、ナイスなアイディアを提案してくださいました。


さすがセンスのいい設計士さんニコニコ


ありがとうございますドキドキ


こんな感じで決まりました。


決まってよかったよ。と嬉しいみかっちに1票よろしくおねがいしますニコニコアップアップアップ


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村