こんにちは♪
BON太です(°∀°)b
展示場めぐり第9弾
着工合意までバリバリ展示場まわって勉強していきます!
☆住友林業 西神中央展示場☆
バリバリ逆光ですがヽ((◎д◎ ))ゝ
マルチバランス工法
延床面積 49.85坪
築2年程だそうです
階段踊り場が透けて見える格子スクリーン
なぜかBF工法の宣伝に夢中な息子がいます
最近よく見るオークのなぐり調挽板
床暖には対応してないそうです
アイランドキッチン&ダイニング
北向き窓ですがなぜかすっごく明るいです
アイランドキッチンからダイニングに続くハーモシーリング
ハーモシーリングを出す手法ではなく、引っ込ませる手法です。
これは我が家に採用決定です(ノ´▽`)ノ
設計さん却下しないでね♪
嫁さん熱望の作りつけスライディングトール
きこりん風船もらって大はしゃぎな「りく&たすく」
風船も大好きですが、きこりんはもっと大好きな子供達♪
暴れすぎで風船の紐が切れてきこりんが逃げ出しました・・・
床暖な8畳和室
和室の奥は玄関土間と続いていておしゃれです♪
続いて二階
床材はオイルチーク
この手洗いもクレスト製かな?
吹き抜けを見下ろすと和室まで見渡せます
一階から二階まで続くバーチカルブラインド圧巻です
子供部屋はメイプルの木質フロア
そして子供部屋には勾配天井を生かしたロフトがありました。
お次は寝室
床材はウォルナット
やっぱり寝室にはウォルナットが合いますね
枕もとのニッチもいい感じ♪
寝室から続く書斎
二畳くらいと小さいですがL型に窓が配置されていて明るく素敵な空間です
この囲まれ感が心地いいです
我が家はシアタールームに面積を費やしてしまうので書斎はありません(´・ω・`)
実はこの西神展示場の間取り夫婦そろって気に入ってしまいました。
我が家の着工合意は地上げの養生期間の為まだまだ先です。
「少し縮めたら、今の面積のままこの間取りに変更できるんじゃない?」
となり
帰りの車の中で二人無言で間取りについて妄想しながら帰って行きました・・・・
今の間取りも気に入っているんで
実際に変えちゃうかどうかはわかりません・・・・・
契約後、打ち合わせ二回やった後に間取り白紙に戻すのって
実際どうなんでしょう?
↓ランキングに参加しています。
ポチッとして頂けると嬉しいです