音信不通から

LINEやメッセージはできるようになって、


こっちから送ったら

時間かかることもあるけど

毎回普通に返信はあって…



最初はそれがすごく嬉しかったはずなのに

ふと、


いつも送るのは、私からばかり。

既読がつくのも返事も遅い。

もしかしたら面倒くさいって思われてる?


って思ってしまった。



え?

そしたら私、めちゃ惨めじゃんショボーン



絵文字とかスタンプなんかで喜んでラブラブ


お返事が遅いと、

誰かと一緒にいるのかなってもやもやしてもやもや


そんなふうにちょっとした事で一喜一憂してる。




なのに向こうは私の事

そんな気にしてないんだろうなー。


このままフェードアウトしても、

なんとも思わないんだろうな、



そんなふうに考えたら、

一気に自分が惨めで悲しくなったえーん




  



でも待って!

それって現実じゃないよね?




そこにいるのは、


惨めな私じゃなくて


自分の事を

惨めだと観測している私




突然難しそうな事を言うけど

量子力学の世界では、


観測した物が現実に現れる


って言われてる。




引き寄せの法則でも、


自分が信じた通りの事が起こる


って言ってる。




惨めな私を実現させたい?

そんな事ないよね。




だって、同じ現実…


「彼からお返事が来る」


という事に、

純粋に喜んでた私もいたはず。





だったら、同じ現実に対して



惨めな私



喜んでる素直な私




どっちを選ぶ?




先に変えるのは現実じゃなくて、

自分の頭の中。

それならできそうでしょ?




そしたら現実は後からついてくる。




どっちを観測する?

どっちを実在させる?




選ぶのも、創り出すのも私。










LINE公式でプレゼント中





下矢印からもお友達追加できます。