ハンカチ収納 | ちゃんみの日常わんだー

ちゃんみの日常わんだー

静岡在住のアラサー女性ちゃんみ。
旅行記録、もらって嬉しかったギフト、食べ物etc…についての雑記記事を投稿しています。
カメラはOLYMPUSのOM-Dを使用。
1ヶ月に1000アクセスを目指して毎日更新中です!


毎日つかうハンカチ、どのように収納していますか?ニコニコ

取り出しやすくて、パッと見て分かる方法が良いですよね。

私は、ハンカチはに収納しています。


縦収納だと、上から見たときに一目瞭然です。

そして引き出しを開けるたびにときめきます爆笑



けど普通に縦に入れるだけじゃ倒れてしまいますよね。

そのため仕切りにハンカチサイズの箱を使っています。


実はこの箱、ゴディバの箱(左側)と、アイフォンの入っていた箱(右側)なんです 笑

ゴディバの箱はこちら


ハンカチ収納にぴったりなので、ホワイトデーのおねだりにはゴディバをどうぞ爆笑笑笑

食べ終わった後の箱を有効に使えますよ!

サイズはこちら、5個入りの箱の大きさです。

アイフォンの入っていた箱も、サイズがぴったりなのでオススメです(*´ω`*)



枚数は、タオルハンカチが3枚、ハンカチが7枚、慶長用が1枚の計11枚です。

この量で十分足ります。



ハンカチの縦収納、よかったら試してみてください(*´ω`*)

ご閲覧ありがとうございましたガーベラ