本日開催の経済環境委員会。

大震災の廃棄物により埋立量が増加した
石積埋立処分場の第2期整備についての
審査がなされました。

昭和61年より工事が始まった第1期計画
では、平成31年までの事業が予定されて
いましたが、今回の震災により残余要領の
低下が見込まれたため、1年前倒しして
平成30年度供用開始に変更されました。

また、仙台市とは直接関係はありませんが、
昨日突然、環境省より示された指定廃棄物
最終処分場候補地問題についても、意見が
出されました。

今日は、環境副大臣が村井知事とともに
候補に上がった自治体を訪問しているとのこと。
奥山市長も県内市長会の会長として同行している
そうです。
安全性や風評被害は、候補自治体だけでなく、
宮城県全体にとっても大きな問題です。
被災自治体のリーダーとして、被災地の声を
発信していかなければなりません。



今日は、小野寺委員長に交代して、初めての
委員長席に…。


委員、関係局のみなさんのご協力により無事終了。

お疲れさまでしたっ‼





政治家ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いいたします<(_ _)>
👇 👇 👇 👇
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

iPhoneからの投稿