虐待防止月間二日目の今日、こんな悲しい記事を見つけました。

子を施設に預ける親 「可愛い盛り過ぎたからいらん」
近年、不妊治療への関心が高まる一方、里親になりたいと申し出る夫婦が増えている。児童福祉施設関係者によ..........≪続きを読む≫


子ども虐待防止に向けて、どんなに早期発見・予防の啓発活動に
取り組んでも、第三者ができることには限界があります。
人間は、子どもを授かったからといって、愛情だけで親に
なれるわけではありません。
社会(例えば、年長者の子育てなど)から育児を学び、だんだんと
親としての自覚が芽生えてくるものです。
少子化・核家族化によって、身近にお手本とする先輩がおらず、
社会から学ぶことなく、子どもと向き合わなければならない
育児の孤立化が大きな要因であると思いますが、子どもと
ペットに対する愛情が同じなどどは、言語道断です。

親の意識改革から取り組まなくてはいけないのでしょうか…。




政治家ブログランキング参加中♪

ポチっとお願いいたします<(_ _)>
👇 👇 👇 👇
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

iPhoneからの投稿