晴天の日には
初夏を感じる季節になりました。

今日は毎年恒例の
旭ヶ丘ホタルとメダカの会の
総会が開催されました。
photo:02



地下鉄 旭ヶ丘駅 徒歩3分。
台原森林公園 ホタルの里に
ゲンジボタルを自生させる活動を始めて13年。
今年は12回目の「旭ヶ丘ホタルまつり」になります。

自生という性質上、
天候などの事情によっては
ホタルが羽化しない可能性もあり
毎年のことながら
初見を迎えるまでは
落ち着かない日々が続きます。

通常、ゲンジボタルの幼虫は
桜の散る頃の雨の日に
川から上陸し
地中に潜ります。
そのおよそ50日後に羽化し
成虫となりますが、
今年は春先から
度々 豪雨が発生したので、
ホタルの幼虫が
流されてしまっている可能性も…。

今年のホタルまつりは 6/23。

例年ですと6月中旬には
ホタルが飛び始めます。
まつり当日は
混雑が予想されますので、
ゆっくり鑑賞するなら、
平日がオススメです。

湿度と気温が高い夜の
20時から21時が最適です。




ブログランキング参加中♪
ポチっとお願いいたします<(_ _)>
⇩ ⇩ ⇩
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村