こんにちはニコニコ

お読みいただきありがとうございます照れ

ジンジャーブレッドマン自己紹介ジンジャーブレッドマン


●家族構成●
夫と私と娘あん
(小2・7歳)、息子ゆん(年中・4歳)の、家族4人暮らしです。

基本的に平日は完全ワンオペ育児です。

衝動性、ADHD気質のある娘(未診断)、あん。
うさぎクッキー

3歳11ヶ月 田中ビネーV⇨IQ74で、
グレーゾーン・境界知能の息子、ゆん。
くまクッキー

子どもたちの記録も度々書いています。

建坪12坪。(2階建て3LDK)延床面積24坪。
狭小住宅であり、建売住宅で、

小さなおうち暮らしをしています。

LDK(リビングダイニングキッチン)は14畳。

内訳⇨キッチン4畳・リビングダイニング10畳です。



おうち関係だけでなく、
育児やその他の事など
その時に書きたい事を書いています。

よろしくお願い致しますピンク薔薇



ジンジャーブレッドマン4歳0ヶ月・ゆんの療育記録ドーナツ


こんにちは、みかです付けまつげ



✩余談ですが,

上の自己紹介の欄の

あんを小1→小2に

ゆんを年少→年中に

修正いたしました。ドーナツ



さてさて、

あんは早くも昨日半袖でしたが

こちらのTシャツはGUで

去年購入していたものですうさぎクッキーピンクマカロン



まだちゃんと着られてよかった♩

120サイズです。



↑去年のあんちゃん。あまりサイズ感変わらず。






GUお値段もお手頃で

買いやすいよね付けまつげ





桜桜桜桜桜





さてさて

ゆんの療育2回目が終わりまして、



毎回フィードバックを書面でいただくので

少しだけ記録しておこうと思いますくまクッキー






〜1回目〜

今日は初回のご利用でしたが、良い表情で過ごすことが出来ました。ニコニコ

全体的な流れにはついていくことができておりました。嫌だな、やりたくないなと感じたら、そのことも伝えてくれました。ウインク

簡単なルールのある内容としてミニサーキットを実施しております。順番がはじめはわかりにくい様子がありましたが、わかりやすく目印を置いたり、先生のサポートがあることで、後半では少しずつ理解していくことが出来ていました。おねがい

身の回りのことは絵カードや友達の様子を見ることで行動に移しやすい様子がありました。キョロキョロ



〜2回目〜

本日も元気に過ごすことが出来ております。照れ

自由遊びでは、友達が実施していたボールプールやブロック、工具セット、ミニカー等いろいろと興味を示す様子がありました。びっくり

友達の遊び方を模倣して楽しむ姿が見られております。おねがい

集団活動には、興味を持った内容に関して良い表情で取り組めております。繰り返し繰り返し経験することで少しずつルールも把握していくことが出来ました。ニコニコ

給食では、食べたくない気持ちがありましたが、果物のりんごは良い表情で食べることが出来ました。口笛



↑こんな感じですラブラブ



あとは、写真も小さくですが載せてくれていますジンジャーブレッドマンラブラブ



私は直接見ることはできないのですが

そんな感じで過ごしたんだ〜ニコニコ

と知ることが出来てありがたいです



ちょっとネックなのは

給食が食べれないこと昇天



毎回果物しか食べてない状態。

(うどんはスープだけ飲んだみたいだけど…)



給食費は請求があるので、

毎回払ってるけど食べてないのは

ちょっと勿体無いなとは思います魂が抜ける

(もちろん、食べ物も勿体無いですよね…)



でも、給食初めてのゆんなので、

気長にチャレンジしていけたらと

思っております付けまつげ



そして、どうしても無理となれば

お弁当に切り替えもできるので

それも頭に置きつつ

見守りたいなと思いますシャンパン





✩おさるのジョージが好きな息子氏くまクッキーラブラブ





ではでは、

ここまでご覧くださりありがとうございます。

皆様

本日も楽しい1日をお過ごし下さい♪ニコニコ