こんにちは
自己紹介
●建坪12坪。(2階建て3LDK)延床面積24坪。
建売の狭小住宅で
小さなおうち暮らしをしています。
●夫・私・娘(6歳)・息子(2歳)の
家族4人暮らし。
基本的に平日は完全ワンオペ育児です。
●LDK(リビングダイニングキッチン)は14畳。
内訳⇨キッチン4畳・リビングダイニング10畳。
当たり前のこと多めかも
AM6時のLDK。
試しに幼稚園帽と、チャレンジタッチのタブレットを置いてみました
12月には娘のランドセルが届く予定です
届いたら、
こちらのランドセルラックに置く予定です♡
さて、タイトルの
『小さなLDKを広く見せる』
LDK14.4畳です。
前回のブログで、
そんなに狭く見えないと
ありがたい
コメントをいただきまして
どうしたら、広く見えるのかな?
と考えてみました
1番は、部屋に何も置かない。
↑そうすれば、1番広い状態なわけですよね
でも、もちろん
そんなわけにはいきません
ラグだって敷きたいし。。。
ならば!
大きさに注目する
部屋に置く家具をコンパクトなものにします。
背の低い
小さめの
家具を選ぶ
圧迫感が軽減するだけでなく、
錯覚でお部屋が広く見えます
例えば、こちらのテレビ台もテレビ自体も
小さめにしています。
(むしろ、のちのちテレビは無くすことを
考えています。)
その横のチェストも、
1番スリムなタイプを選択。
お隣のカラーボックスも、
そんなに大きな家具ではないですよね。。
そのお隣のチェストも、
カラーボックスとそんなに変わらない高さです。
↑もっと高さのあるタイプもありますが、
5段にしました。
だいたいですが、ピンクの線の辺りに
置き家具の高さが揃って見えませんか?
飛び出て高い家具がないから
バランスよく見えます。
全体的に
小さめな家具を選ぶことで、
視覚的に広く見せます
(ただの錯覚?!だけど、
狭く見えるより全然よくないですか?)
あとは、カーテンなど
部屋の中で面積を取るモノを
白にする。
という古典的な方法も行ってます。
早朝で、まだ暗くてすみません。。
例えば、こちらのカーテン。
ホワイトを選択しています。
近くで見ると、パールっぽいラメが入っています。そして、立体的な柄も入っています。
ニトリです↑
ニトリのオーダーカーテンのコーナーから選びました。
↑外が暗くてすみません。
レースもホワイトですが、
こちらは小花が描かれています
こちらもニトリのカーテンです。
同じホワイトですが、違いがあっていいかなと。
キッチンが4畳ちょいなので、
リビングダイニングで10畳ほど。
ダイニング側の方が広いので、
こちらに写っている空間は
ほぼ、5畳ほど
そこに、
・テレビ、テレビ台
・おむつや娘の文房具✂️、ヘアゴムなどを収めたチェスト
・子どもたち2人分のおもちゃ(カラボ2個)
・子どもたち2人分の衣類と私の衣類(チェスト)
を置きたいので、
置きたいものは実は多くて
なるべくコンパクトな家具で、
視覚効果を利用しています
(もっとモノを減らして家具を減らしてしまうのも
もちろん効果的ですよね)
私みたいにリビングにたくさん置きたいけど、
リビングがコンパクトだからどうしよう?という方の何か参考になりましたら…
ほぼ基本のことばかりで、
もう知ってるわ!って方が多かったらごめんなさいです
ではでは、皆様
楽しい週末をお過ごしください