今日は、運動会明けの日曜日

ひたすら寝てましたニコニコ


昨夜は Tシャツを着ずに

ノースリーブとパジャマのズボンを

履いて布団に横になって居ましたが

なんだか…寒い魂が抜ける

毛布に包まり…


今日までのストレスで

私がインフルなっちゃったのかなぁーとか

思いながら そのまま爆睡zzzハッ


目が覚めたら 朝6時…

あー洗濯物〜凝視


何時に布団入ったっけ…

22時半… 結構寝たなぁ…。


朝8時過ぎに起き始め

コインランドリーに行って

朝マックして

そこからゴロゴロ…


息子のゲームとYouTubeの音がうるさい…

何回も注意しました凝視


あぁ…静かな時間を過ごしたい…真顔


ストレスはたまりっぱなし

仕事行きたく無い…もやもや

でも、休めない…

無理のない範囲で仕事することにしよう。


自分でも分かってるんです。

疲れ溜まりすぎてること…

無理に気分上げようとしてることくらい…。


家事も何もしたくない…

私のストレスは

喉に出やすいみたいで…。

大体 不整脈、過呼吸、喉の違和感

今回は喉の違和感がひどい…

あー病院行くの怖い…真顔


前にも喉に違和感あって耳鼻科行きましたが

ストレスですねー

ちゃんと休んでくださいにっこり

だったんですよね…


今回は学級委員の

話し合いのストレスが大きかった…

全部私がした方が 早かった

文句だけ言う人

意見言わない人

褒めるだけ褒めて意見言わない人


流石に私も我慢の限界きて

「あの、意見言っていただかないと進まないので、何も決まりませんアセアセ遅れても良いので返信して下さいアセアセ」ともちろん絵文字付きで言いました。


本心は…

もうブラック言動炸裂レベルですよムキーッムキームキームカムカ


でも…

この顔ですよねにっこり(ウサギですがw


こっちだね→ニコニコ


結局 

親子レクの出欠配布プリント

レク内容のルール

タイムスケジュール

プログラム


全部 雛形作って 作成し

全員に意見を言わせましたネガティブ


景品は、何も意見せず参加しない

会計係に 丸投げしました。

注文から購入、包装まで。

多分、この人2年連続で会計してるみたいですが

何もして無かったから 去年も投げられたんだなと。


全部1人でした と言われたが

あーね。あんたの態度のせいなの分からんのか…。


そんなことを感じながら、

その人の事まで対応するのめんどくさいので

放っておきました知らんぷり

仕事してなくて、毎日暇だと言っていたので

ならお願いしますねにっこりと 投げましたにっこり


一応、何を買うのかは

みんなで話し合っているので

それから汲み取って 

尋ねて来たらいいと思いますにっこり

経過は尋ねようと思いますにっこり


みんな、家庭あるし仕事してる中で

やってますからねにっこり


去年の役員の方が言ってました。

帰りに親子の会話が聞こえたから聞いて居たら…

「お母さん、なんで今日親子レクこんかったと?」

と子供が聞いて居たようで

お母さんは…

「あんな面倒くさいの、行くわけないやん!」

と言っていたそうです…。

レクを立案した側として ショックだったけど

それよりも他の親は来ていたのに

自分の親は 面倒だから来なかった と知らされた

子供の心が どれだけ辛いか…。

親子レクって何なんだろう…。って苦しくなった

と言ってました。


確かに 親子レクってなんですかね。

仕事を休めない家庭もある中で

平日に組まないといけない 

学校側からの強制的な親子行事…


いらんくない?


何かやれば 保護者から

レク内容に文句…

日取りに文句…

景品に文句…

だったら あんたしたらいいやん。

出来んくせんに 文句言うなや凝視


と。心の中で思うニコニコ


本年度学級委員長なっちゃった私からの 

フルストレス発散ブログでしたニコニコ