人前では引っ込み思案な起業家・経営者のための楽しく話せて魅力が伝わるプラチナ・スピーチ

人前では引っ込み思案な起業家・経営者のための楽しく話せて魅力が伝わるプラチナ・スピーチ

話すことは表現すること。ビジネスシーンで話さなければそこにいないのと同じです。話すことが楽しくなることをお伝えしています。

Amebaでブログを始めよう!

 

 

いよいよ夏が近づいてきました。

苦手な夏・・

汗かきなので色々面倒なことがあるんですよねー

髪型も決まらないし。

 

あ、上記の写真。

まるで別人(笑)

だいぶ髪が伸びました。

 

写真撮り直さないと!ですね。

 

 

さて、日々、自己紹介が送られてきます。

原稿を送っていただいて添削を行なってます。

 

みなさん、何回かメールでやりとりをして

いいものに仕上がってきていますよ!

 

 

自己紹介って何話したらいいの?

なんて思っていませんか?
 

いつもなんとなーーくやって

なんとなーーーく終わる。

 

それはもったいなさすぎです。

 

自己紹介で仕事が決まることがあるんですよ!

 

なぜなら、

ビジネスにおける自己紹介は

 

「お客様と信頼関係を作るもの」

 

だからです。

 

そうなると、自己紹介する相手は誰なのか

何を伝えるべきなのか、はとても重要です。

 

あなたは何者で

どんなことをやってきた人ですか?
そして未来は?

 

このエッセンスが必要です。

 

 

この機会に、

自信を持って伝える

自己紹介を作りませんか?
 

 

**********************

 

【仕事につながる自己紹介構築セミナー】

 

日時:7月11日(月)10:00〜12:00満席

         7月22日(金)10:00〜12:00

         7月24日(日)10:00〜12:00

    *オンラインで行います。

 

料金:11,000円(税込)

 

事前課題をお送りします。

当日は少人数でセミナーを行います。

私から色々ヒアリングしてざっくり完成させていきます。

 

セミナー後に1回のオンラインセッション(30分)付き!

 

このマンツーマンのオンラインセッションで完成していきます。

時間超過の可能性あり(笑)

 

 

***********************

 

そんなん聞きたいかい?

という自己紹介ではなく(笑)

堂々と自信を持って言える自己紹介を一緒に作成しましょう。

 

その後のセミナーもプレゼンも

お仕事まで、良い展開になりますよ!

 

ぜひお越しくださいね。

 

 

お申し込みは

こちらからお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

「自己紹介を作る中で、気づかされることもいっぱいあり・・。

ちゃんとした自己紹介ができたら自信も付き、自分を好きになれると思います。」

 

先日の自己紹介セミナーでの感想です。

 

「自分が好きになる」

 

とは一体どういうことなんでしょうね。

 

私なりに分析してみました。

 

 

いつも自己紹介を一緒に作っていると

一つの困難にぶつかります。

 

それは、

 

自分のことを言うのが恥ずかしい

 

という感情。

 

特に、「良いこと」なんかは

こんなこと自分で言っていいの??

 

という日本人ならではの奥ゆかしさ?

でしょうか(笑)

 

 

なかなか言語化できないんです。

 

 

だから私がたくさん「聞く」のです。

 

 

「なぜこの仕事をやろうと思った?」

「お客様にどんな言葉をかけられました?」

「その時どんな気持ちでした?」

 

などなど。

 

他にもいろんな質問を投げかけます。

 

そしたら、

 

あ、こんなことありました!

あ、思い出しました!

 

と出てくる出てくる(笑)

 

 

みんな日頃はなかなか自分自身に向き合う時間がないから

忘れているだけなんです。

 

目の前のことに一生懸命ですしね。

 

どんな人生を歩んで

どんな思い出この仕事を志し、

今どんなことを考え、

未来を構想しているか・・

 

ここを自己紹介として言語化していきます。

 

一人で悩んでても

言葉がでてこないでしょ??笑

 

今週末と来週、セミナーを行いますので

ぜひお越しください。

 

定員3名で3時間かけて

がっつり作っていきましょう。

オンラインなのでどこからでも参加できますよ!

 

 

【仕事につながる自己紹介構築セミナー】

4/24 残1 4/27余裕あり!

詳しくはこちら↓↓

 

 

 

 

 

 

 

人生の岐路に立った時、

さて、どっちを選ぼう・・

という選択を迫られる時ってありますよね。

 

どっちを選んでも大変。

ならば笑って乗り越えられる方を。

 

そう思って離婚しました。

 

 

 

なんのこっちゃ

ですね(笑)

 

 

しあわせって

誰が決めるでもなく

 

 

自分が決めるもの

 

 

自分の心が決めているんです。

 

 

お金がない

体が弱い

シングルである(笑)

 

などなど、

何かしら持っているものです。

 

 

ならば!
少しでも幸せを感じられる

コトやモノに目を向ける方がいいと思いません?

 

きれいな景色を見たり

美味しいものを食べたり

居心地のいい人と同じ時間を過ごしたり

 

 

1日の24時間をマイナスな時間として過ごすのか

嬉しい気持ちで過ごすのか

 

それによって幸せ度って変わってきます。

 

 

いつも心が感動できると

幸せに生きていけます。

 

 

小さなことでも感動できる心を

常に持っていたいと思います。

 

 

だって、

生きてきた年数より

残りの人生の方が少なくなってきてるんですから!笑

 

 

毎年、

ゴールデンウイークを超えるとすぐやってくる誕生日。

 

毎年、は当たり前か(笑)

 

 

たくさん感動して

幸せに過ごせる毎日を過ごしていきたいですね!

 

 

 

 

 

 

◆ただいま募集中です!◆

 

仕事につながる自己紹介構築セミナー (4/18、24、27)


なんとなく自己紹介していませんか?

自信を持って『私』が伝わる自己紹介をがっつり作っていきましょう。

 

詳細はこちらからご覧ください。