持病であるバセドウ病になる前は、高級車を取り扱うディーラーの受付をしていました。
おもてなしを大切にする企業ですから、お出迎えやお見送りはもちろんのことお茶を出したり、ご案内をしたり、店内を走り回っていました。
バタバタできないので、おしとやかな小走りですね♡
歩数は、毎日2万歩以上。
食べても太らない運動量でした。
セレブリティの方からお土産を頂くのですが、
それはそれは美味しいオヤツを頂きます♡
高級車に囲まれて仕事も充実し、毎日が楽しかったのを覚えています。
お付き合いで食事なども行きましたが、そのどれも自腹では行けない場所でした♡
有名和食店、有名お寿司店、有名うなぎ屋さん、高級中華、鉄板焼き…
ただ、多くのストレスを感じるようになって、
動悸、息切れ、多汗、手の震えなどなど
体調不良に陥り、充分なおもてなしができないことが増えて退職することにしました。
息切れして倒れそうになったり…
手が震えて文字が書けないのが辛かった…
仲間に迷惑を掛けたくないので、欠勤することなく
しっかりと勤めました。
退職日、とても大きな花束を頂きました。
だいすき♡
営業の皆さんも優しくて、一生懸命で最高でした。
あー戻りたい笑
話はそれましたが笑
今の医療事務は、あまり動きません。
レセコンの前に座って受付兼事務をしています。
クリニックのお掃除や患者さまのご案内、誘導はありますが、歩数にして1,000歩もいきません涙
太った原因は、運動不足です。
でも、仕事しないと食べていけないし…
持病の観点からも、事務しかできませんでした。
今は、散歩などをして積極的に歩くようにしています。ダイエットのために1日1万歩目標にしていますが、結構難しいです。
だから、リベルサス頼んだ!って感じです♡
今日は、病院のスタッフとお出かけをします。
1万歩、いきそうな予感…
しかし、ランチ食べ切れるか心配です…
お水をたくさん飲んで、1日楽しみます。
いつかのエクシブ京都八瀬離宮。
息子と2人で泊まりました。
娘は友達のいる別室へ笑
友達親子3家族と行ったのですが、3部屋に分かれました。懐かしいな♡
バセドウ病、真っ只中で21時には寝てしまった。
ごめん、友達って感じでした。
