午前は、歯医者さんに行って、午後は
内科に行ってきましたっ病院

行ったのは、昨日ですニコニコ

下矢印ライブドアブログでも書いてます

 

雪が無いって、素晴らしいキラキラ
雪が収入源の方々は、非常に困ってるのは
分かるけど・・うちも施設とかね、
ローダーで除雪の仕事してるんでタラー
今年は、稼働がほとんどなくて
除雪の収入は、ほぼありませんドクロ

でも、運転が非常に苦手な・・
嫌いな私にとっては、これほど
有難いことはないラブ

四駆の大きな車ではなく、小回りが
利く軽自動車で楽々でしたグッ
軽自動車も、最初に借りた時は
小さくて乗りにくいと思ってたけど
慣れると駐車場に置く時とか
楽ちんで、プログレちゃんが廃車に
なったら、スペーシアでいいかな?
とか思ってしまう今日この頃ニヤリ
初めて買った車から、ずっとセダン
だったのでねタラー
軽自動車も四駆のデカい車も何か
窮屈に感じてしまうのだえーん

まぁ、そんなことはどーでもいいけど
内科に行くのも軽自動車で行って
午後診察が始まるまで、近くを
ワンコとお散歩してましたっあしあと
こんなとこにラーメン屋さん!?
ってビックリしてきました笑

ライブドアのブログにも書いたけど
絶対上がってるだろうなぁと思ってた
A1c(血糖の2~3か月平均)が、0.2
だけど、下がってて一安心チュー
小豆もきんとんも美味しかったけど
食べ過ぎましたガーン

歯医者さんに行くと低血糖になる
謎の現象も分からずタラー
緊張すると普通は血糖が上がるらしいドクロ
麻酔してもしなくても低血糖に
なるのだけど、なんででしょ?

今更だけど・・・転院して、今の
内科に来るようになってから、
聴診器で音を聞かれるようになった!
22歳まで小児科に通ってたけど
聴診器使ってたかな?
小学生の頃は、使ってたかも?

A大学病院の小児科
H病院の小児科
T大学病院の内科
H病院の小児科
H病院の内科
Y病院の内科
今の内科



聴診器を当てられた記憶が無い照れ
少なくとも、H病院とY病院の
内科じゃ使ってない・・
「低血糖ありましたか?
「無いです」
「じゃあ、いいです。」
の会話で終わってたし魂
女の先生とは、それ以外にも
話してたけど、男の先生とは
話した記憶は無いな・・・

小児科の先生は、男の先生だけど
よく話してたニヤリ
科の雰囲気かな?
婦人科も、今は女の先生だけど
総合病院だし、いなくなる可能性が
あるからなぁ~悲しい
やっぱ個人病院とかの方がいいかな?
旦那さんは平気だけど、なんか
男の人って苦手なんだよなぁ・・
なので、今の美容院も、万が一
お店やめるってなったら、もう
美容院には行かないと思うニヤリ
もともと、自分で切ってたし笑
歯医者さんは、男の先生だな・・
探したけど見つからなかったし
小児歯科もやってるから、優しそう
って思って決めましたw
婦人科も慣れるのかなニヤリ
手術!ってなった時を考えて
総合病院にしたけど泣き笑い
・・・女医さんだけの総合病院が
あればいいのにグラサン

女医さんがやってる病院を探せたのは

内科と眼科だけでした~デレデレ

 


 

主にワンコ系と食べ物を紹介してますっルンルン

 

ブログランキングに登録してますっルンルン

バナーのクリックお願いしますっおねがいラブラブ


人気ブログランキング