今日は早めにお迎えに行って公園で遊んでいました。
ワンオペな日は大変だけど夫のご飯とか心配する必要がないので気楽です
何より息子も娘の面倒をみてくれるようになって
微笑ましいです。
ローテーブルで皆で食べるようになってから
沢山食べてくれる気がします。
お行儀がどうとかいうより楽しく食べたほうが
絶対いいですよね。
最近は100均で数やひらがなのドリルみたいなのを
息子はやっています。
なんか勉強とかに興味が出てきたみたいです。
年長さんになったら公文とかやらせたいなぁと
思っているのでそれまでに簡単な計算や
ひらがなはマスターしておきたいです。
まだまだ私は教えられるけど
やっぱり親に教わるのと外で先生に教わるのは違うと思うし
私自身も小4から中3までずっと塾に通っていて
塾は楽しかった記憶があるので
楽しく学べればいいかなと思います。
やらせてあげたいです。











