ウェルシア購入品/節約しても… | 夫はただの同居人

夫はただの同居人

働きながら子育てする2児のママです。
(男の子5歳、女の子1歳)
育児、夫婦関係、共働き、
愚痴多めでお届けします♪





今日は頭痛が…。
排卵日付近も体調悪くなります。

イブ飲みました。


 


息子を迎えに行ったあとにウェルシアへ。


 ジャムパンは息子が大好きです。

 


 野菜ジュースは夫が職場に持っていく用。

 

 初めてミロを買ってみたニコニコ

 

ミルクや離乳食、お茶、ふりかけも買って5000円でした。


娘は離乳食は結構食べるんですがミルクも割としっかり飲むので離乳食始まったらミルクの減りも少なくなるかなと思ったけど全然そんな事ないです。笑

何なら夜とか240mlぐらい作るんですけどペロリで夜も1回起きます。


息子も保育園通い始めても夜はミルク飲んでいた気がするのでまだまだミルク生活は続きそうです赤ちゃん泣き


ミルクがなくなれば1万は節約できる気がします。

でも節約できたところで保育園に通い始めれば保育園料がかかるし…。

結局変わりませんね〜泣き笑い



 ごぼう茶大好き。