イヤイヤ期が大変。旦那の誕生日 | 働く主婦は自分を甘やかしたいっ!

働く主婦は自分を甘やかしたいっ!

働きながら子育てする2児のママです。
(男の子4歳、女の子1歳)
育児、夫婦のことetc…。 日々の生活の中で思ったことを投稿しています。


こんばんはニコニコ



最近悩んでること、それは



息子のイヤイヤ期びっくりマークびっくりマークびっくりマーク赤ちゃん泣き


今週はなんか特に酷くて…朝から心折れそうになる悲しいガーンうちの子はイヤイヤも言うけど泣く、暴れる、転げ回る。。朝からチャイルドシート乗るところから始まります。Youtubeで風船の動画見せて今日は何とか収まったけど、

そしたら保育園ついてペンギンのぬいぐるみとおくるみ持っていく!って聞かなくて持ってかしてもぅバイバイだよって取り上げたら案の定ギャン泣き(笑)先生に泣きついてた。。



これいつまで続くんだろうか~正直毎朝これは疲れるよぉ赤ちゃん泣きもぅ最近はYoutube、Netflixに頼りまくり。これ観てるときは大人しいんだよね

明日はすんなり保育園行けますよーに!



そして今日は旦那の誕生日でした!おめでとう!バースデーケーキでも我が家は記念日が8月に集中しているため誕生日ケーキはありません。息子が2日後に誕生日なのでそのときに。

なので今日はピザを取って食べました!

そしたらお代も旦那が払ってた笑

ありがとうよ、誕生日なのに笑


写真は息子が1歳の誕生日で私が作った子供用ケーキです指差し飛び出すハート今年はちゃんとバースデーケーキ頼みましたぁ。あれからもぅ1年かぁ~いろいろあったけど元気に成長してくれてるので何よりです。


もう寝ますね、おやすみなさいラブラブ