淡路島 クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク その2 | Life with nuiMOs

Life with nuiMOs

2021年独立し起業。
ぬいもーずとの生活、グルメ、リア充な出来事、旅行ネタなど書いてます( ´ ▽ ` )

クレヨンしんちゃんアドベンチャーパークには
 
しんちゃんのオブジェが無数にあります照れ
 
 

 

 

 

オブジェをコンプリートするのも楽しそうニコニコ

 
 
 
 
後で知りましたが、
 
ニジゲンノモリのアプリをダウンロードすると

 

しんちゃんのオブジェを探して

 
集めていくと
 
なんか出来たみたいですねキョロキョロ

 


次回チャレンジしてみよう爆笑

 
 
 
 

みさえも居ましたよー

 
 
 

えーと

 

この子  名前なんだっけ?

あ!ボーちゃんだ!
 
 

ネネちゃん

 

吉永先生
 

お父さん

 
 

えーと、、、

 
あの子だよね
 
えーと、、、
 

(´∀`;)誰だ?

あ!マサオくんだ!爆笑
 
 

風間くん

 
 

シロ

 
 
色んなキャラのしんちゃん
 
 

これ可愛い照れ

 
 

アクション仮面しんちゃん

 

ホント可愛いなぁお願い

 

一体欲しいわぁ照れ

 

チョコビ?

 

 

 
 

ブリブリ座衛門だったかな?

 

 

 

コンプリートしたくなる照れ

 
 

ひまちゃんお願い

 

超キュートラブ

 
 
ブリブリ座衛門

 

 

 

 
 
 

てか

 
エリアがとにかく広い!
 
 
 
しんちゃんオブジェのコンプリートだけでも
 

いい運動になりそうニコニコ

 
 
 

水辺の広場では

 
全身びしょ濡れで遊ぶ子も多数びっくり
 
うちのチビちゃん達もズボン脱いで
 
バシャバシャとはしゃいでいました照れ
 
次回はチビっ子達用に
 
水着とタオル持参しなくちゃねニコニコ
 
 
 
 

敷地内広すぎるので

 

場内移動用のカートが無数走っています

1人500円で1日乗り放題ですニコニコ
 
でもしんちゃんゾーンで遊ぶだけなら
 
このカートに乗る必要はないかな
 
 
 

うちのチビちゃん達は

 
コールマンのカートに乗せて移動ウインク
 

これなら無料です爆笑


このキャリーカートがなかなかの優れもの!

 
重い荷物とかテントのセットとか
 
色々乗せて運べるので
 
めちゃくちゃ重宝してます照れ
 


使わない時はコンパクトに畳めるし

車に積んでおくとイイですね照れ



このワンタッチテントも

めちゃくちゃ重宝しております照れ

 

 

海でも山でも

これ1つあると便利ですよニコニコ




クレヨンしんちゃんアドベンチャーパーク

初めて行く方に

持って行くといいモノとかのアドバイスニコニコ


1 運動し易い服装
2 敷物
3 日除けになるテント類
4 帽子
5 虫除け
6 タオル数本、バスタオルもあれば尚良し
7 子供の水着(着替え)
8 飲み物(自販機あちこち売切れでした)
9 お弁当

  (レストラン一箇所、ワゴンショップ二箇所ありましたが、

   ハンバーガーゲットに1時間掛かりました滝汗


これくらいかなニコニコ


セブンティーンアイスの
自販機がありましたが、
早い時点で売り切れてて
3時頃に補充され、
アイスを求めてズラーッと列が出来てましたあ゛ぁ゛っ
必死に補充してるおじさんが
大注目されてて気の毒でした滝汗

お値段はそこら辺にある自販機と同じ
130円〜160円
これは良心的だな、と思いました爆笑
こーゆーとこって
普通ボッタくり価格だもんねガーン


ワゴンショップのソフトクリームは
400円だったかなニコニコ


無料ゾーンでも充分!
一日中遊べますニコニコ
敷地内、木陰もいっぱいあるけど
日除けはあった方がいいかな爆笑


近い駐車場はすぐに満車になるので
朝早くに出るか、遠い駐車場に停めて
この無料シャトルバスに乗るか

4時頃 帰るファミリーが多いので
夕方から来るって手もありますねニコニコ
ナイター営業もしてるみたいですよ


インスタ映えを狙って?
女子だけで来てる人とかも多かったニコニコ


無料なのに凄く楽しいテーマパークで
大人でも楽しめる
何回も来たくなる所でしたニコニコ


ニジゲンノモリ
https://nijigennomori.com/