こんにちは。

今日は天皇誕生日の祝日。

いいお天気でウキウキします。

 

 

突然ですが、みなさん、ハガキって使いますか?

webのコミュニケーションが主流になり

あまり使わなくなったハガキ。

 

 

昔は何かに応募する時は必ずハガキで

よく使っていましたが、
今はwebでの応募となり、

年賀状と、国内外を旅行した時に、

美術館や博物館で

綺麗なポストカードを購入するくらいで、

ほぼ、ハガキは使わなくなりました。

 

 

しかし、秘書のお仕事をしていると

未だに封書やハガキでお礼状を出す

紙文化が残っており、ハガキよく使うんです。

(SGDsの観点からも

最近は減りつつありますが・・・。)

 

 

そうなると、時々、やってしまうのが

書き間違い・・・。

書き損じが出るんですよね。

 

 

いつもは郵便局に持って行って、

交換対応をしてもらうのですが、

ネットを見ていたら、今、杉並区は

書き損じハガキを集めているとのこと。

 

 

書き損じのハガキが

世界の子供たちの役に立つて良いですよね💕

明日、会社にある書き損じのハガキを

持っていこうと思います。

 

郵送でも受け付けているようなので

気になる方は見てみてくださいね!