■日時:2013年1月26日(土)
17:00開場/17:30開演

■会場:リンクステーションホール青森(青森市文化会館)

■チケット:S席:4,300円 A席:3,300円 (全席指定)

<チケット取り扱い>

①ホームペジより「イベントアテン ド」で検索→トップページ「BLUE」をクリックし購入するとチケット送料(\700)無料!

※当日の受付方法
当日は受付にて、イベントアテンド で購入されたチケットの画面をプリントアウトorメールに転送してご持参の上、整理番号とお名前を、スタッフにお申し付けください。

下記よりお申し込みください
イベントアテンド http://atnd.org/

②ローソンチケット
【Lコード : 28702】

③チケットぴあ
【Pコード : 822-679】


「会場へのアクセス方法」

〒030-0812 青森市堤町1丁目4番1 号
電話 017-773-7300
FAX 017-776-2066

・JR青森駅正面口(東口)から市営 バス ( 2 )番乗り場「東部営業所行き」または「県立中央病院前行き」乗車
※「古川経由・新町経由」にご乗車 ください。
文化会館前停留所下車、バス進行方 向へ徒歩1分(バス所要時間約10分 180円)
・青森中央インターチェンジから20 分程度

________________


「新体操の舞台を創りたい」
この言葉は彼の口癖であり、夢であ り、そして最後の言葉だった。
政幸へ思いを込めて今宵 "アスリー トからアーティスト"へ変身を遂げ る。

シルク・ドゥ・ソレイユで活躍する パフォーマーを輩出し、全日本学生 選手権11連覇を果たした、青森大学 新体操部。
今や強豪となった青森大の躍進の陰には、かつて思いを遂げられずに逝ってしまったひとりの選手の存在があった。

12年前、たった3人の部員からスタートした青森大学新体操部。そのひとり「大坪政幸」は男子新体操をエンターテインメントに!という夢を抱き、大学卒業後、単身で東京へ。
社会風刺をネタにするお笑いコント集団「ザ・ニュースペーパー」の一員となるなど、少しずつ理想とするパフォーマーへの道を切り開いていった。
が、そんな矢先、政幸は脳腫瘍の病魔におかされる。自身がパフォーマーになる夢は断たれたが、それでも政幸は新体操の可能性を信じていた。病魔と闘いながら舞台関係の仕事をし、夢の実現を強く信じ続けた。

しかし2009年7月23日。願いは叶うことなく、27歳という若さで彼は息を引き取った。

その夢を実現すべく集った、
男子新体操界初のプロパフォーマンスユニットBLUE TOKYO、大学王者青森 大学新体操部、高校王者青森山田高 校新体操部、青森市内初の男子新体 操Jr.チームBLUE TOKYO kid'sの 「チームBLUE」をダンスエンターテインメイント界の第一人者・黒須洋壬氏の演出によって実現する。

※BLUE =大坪政幸のいきさつは下記 情報からチェックください。

①中居正広の金曜日のスマたちへ
http://www.tbs.co.jp/kinsma/
◆放送局 TBS
◆放送日 2012年11月2日(金) 21:00~
◆概 要
「金スマオンナの噂・世界が大注目 する日本一の青森大学男子新体操 部」 ネットで話題の動画は再生回数なん と・・・150万回!!!!
今大きな話題を集め、日本で最も強 い『青森大学男子新体操部』がスタ ジオに登場!!!!
世界が驚いた演技を生披露。
そして・・・その陰にあった部員た ちの思い、奇跡のストーリをお届け します。
※放送内容は急遽変更となることもございますのでご了承ください。

………………………………………


■出演者: BLUE TOKYO 青森大学新体操部 青森山田高校男子新体操部 BLUE TOKYO KIDS 岡山県立井原高校新体操部

■スタッフ
演出:黒須洋壬
舞台監督:狩俣康徳
音響・照明:ACT DEVICE http://www.actdevice.co.jp/(仮)
制作:LAST TRAIN GETTER

■主催:有限会社ラストトレインゲッター

■後援:青森山田学園

■協力:VISION FACTORY GIP イベントアテンドトウキョウダンスマガジン

……………………………


このような素晴らしい舞台に、
私もヴァイオリニストとして参加することが決まりました!

先日、演出の黒須さんにお会いし、打ち合わせしてきましたが

かなり素敵な舞台になること間違いなしですよー!

※まだ若干ですがチケットあるそうです。皆様、お早めに!!


…………………………………



ガンバルバルルーーーーー!!!!!










Android携帯からの投稿