遅ればせながらのお宮参り✳︎ | ♡母と娘そして息子ののんびりblog♡
息子さん生後2ヶ月になりましたウインクキラキラ


少々遅くなりましたが、お宮参りに行きましたグッウインク!!


スタジオのアリスで撮影をしてから


※画像は動画をスクショ


事前にアリスホームページからのしめの柄を決めていこうと思い見てみると‥


※画像お借りしました

うーん滝汗好みの柄がないニヤニヤアセアセ


と思って店頭に行くと↑これ以外にも3〜4種類ありましたグッニヤニヤ


消去法で3枚に絞り込み、あとは顔にのしめを当てて似合いそうなものを‥


という事で↑上の画像のこれになりましたウインク


当ててみる事をオススメしますウインクウインク


娘の時はよく寝ていて全然起きなかったけど、息子はわりと機嫌よく起きていてくれましたグッハート


どうでも良いけどアリスの店員さんが商品の事とか何もわかってなくてアセアセ厳しいのかな?入れ替わりも激しいのか毎回初めての人‥慣れてないのは良いんだけど、誰かフォローしてぇ!


外で使うレンタルののしめはまた別の物で3種類くらいあったかな‥??どれもよく似ているデザインでしたよ!!


なので、悩む事なく夫がこれにしよう!と即決ニヤニヤニヤニヤ



空いていたのもあってか?祈祷の前に神主さん?宮司さん?(祈祷してくれる方‥)がご丁寧にのしめをつけて下さいましたキラキラお願い


泣いても祈祷中に着物は取らないでくださいね!裸と同じ事になりますから〜と教えていただきました!!


無事にお参りが終わったので次は娘の七五三参りですウインク


お宮参りのお土産?(って言わないですよね‥)は、



お食い初めの食器、お守り、わかめ、お菓子、こんぶ茶をいただきました〜



娘の時の食器もありますが使っていませんアセアセ


ステキなご飯が作れない滝汗


他に使い道があれば良いけど思い浮かばず‥


さて、どうしましょうニヤニヤ



ちなみに娘の七五三とは別にお参り‥



娘コーデはこちら‥



ちょいフォーマルっぽく


デビロックで購入!


靴はバースデイ!