はい❗️しーくんです~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
しーくんのじいじの住んでいる地域は
のんほいパーク 動植物園や恐竜博物館があり
東海道の宿場町の一つである
二川本陣がありますーーー!
実際に何年か前までは、民家として使われていた所を
資料館として観光名所の一つになってます~
その宿場町の中の一つの商屋さんが
去年の秋に、新たに観光名所としてオープンされましたーーー!
しかも、入場無料ときたら一度は行ってみないとね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ笑
毎年 写生大会で この町並みというか、
この縦格子のある木造建築を
クラスのみんなと写生した記憶があります
本当に昔話に出てくるような
ただただ古い民家と思っていましたよ~!
大人になって改めて思いますが、
この町並み残っててよかったーーー!
織田信長も家康もきっと通ったかもしれない歴史ってすごいですよね~(^O^)/
商屋の駒屋さんがあります!
入るとすぐにお店の名残が、
札などもあり歴史を感じますねーーー!
住居になっていて
中の広さや奥行きにめっちゃビックリ!!
本当にすごいーーー!
ここを3年かけて直したそうでビックリ!
この蔵には、
ちょっとしたお土産と
60円分買ってもいいって言われてきたみたいで
めっちゃほのぼのしていて
レモン柏餅を買ってみましたよーーー!
東海道33番目の宿場町が二川なんですってーーー!
でも~33番目の初恋!って、
めっちゃ惚れっぽい女性をイメージしちゃいますけどぉーーー!笑^_-☆
ちょっと甘酸っぱいーーー!
是非どうぞーーー!
入場無料です♪───O(≧∇≦)O────♪