入院生活延長中 | ぱんだ組☆こぱんだしーくんのブログ

ぱんだ組☆こぱんだしーくんのブログ

ムスコのぽよよんしーくん!
何と春から中学③年生のダウンBOY╰(*´︶`*)╯♡

子供達の
成長記録ブログです!



{25032A1E-BC23-40E1-B5A7-B1F2BD4C4504:01}


はい!しーくんですヾ(@⌒ー⌒@)ノ


昨日の晩御飯!!!

さくらんぼ食べていた場所は 病室でした~


先週月曜から学園ではプールがはじまり
しーくんは、
ビニールプールで遊んでました~!
木曜には 大きなプールに入れてもらったらしく
大きなプールは お湯がはれないから
冷たかったようですねーーー!

学園から帰ってきたら
ぐったりで元気なく
発熱ーーー!
しーくんの発熱は高温で
いつも39度から40度が多く
その日の夜は39.9度!!!
プールで体が冷えてしまい
熱が出たと思われますーーー!


翌日金曜は 学園休んで
ジィジ宅に預けて母仕事へ


土曜日も熱は下がらずぐったり!
元気なく 辛そうにするので
夕方に救急外来へ


体調悪くなってからは昼からも
自宅で酸素を付けて生活してたので

酸素外して病院行くのは
勇気が入りますが、
救急車呼ぶほどじゃないのが
悩む所なんですよねーーー!


早めにサチュレーションをお願いして
待ってると
早々看護師さんが来てくれて安心~


レントゲンで肺炎決定!


今回はスピード早っ!
病院来て入院決まるまで1時間Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


先生ニヤニヤしながら
今回は早めの処置で行きましょ~って!


早めの市民病院受診で
早めの対応
早めの入院処置
早めの回復!!!

の予定で順調にきていて

実は退院しました‼︎って
ブログ報告しようと思ってたのに、、


昨日 抗生物質投与 と ステロイドが終了して


今日  仕事終わりにジィジに電話したら
点滴外した~と報告あり!

これで退院まで後少しーーー!なんて
話していたのが夜7時半頃
(母仕事でジィジと交代するのは
夜の8時半)

後2日くらいで帰れるだろうとタカをくくっていたら


8時半病院に着くなり電話があり

苦しがってる!!!
点滴外したら 体調悪くなって
辛そうーーー!と


病室入ったら、
ジィジの膝で フーフーしてダウンしてる
しーくん!!!
サチュレーションは 85Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
上がる様子無しーーー!


私に電話する前に ナースコールして
苦しがってるって話したら
様子見てて っと言われたらしい!


すぐにナースコールして
体温測ったら
発熱40度ーーー!

氷枕頼んで
酸素近づけて
吸入しながら
酸素上げてもらうよう頼んで

先生呼んでもらって

めっちゃ慌ただしい

レントゲン撮影が部屋に来て

部屋を変わって
ナースステーション横の重症個室に変わり

点滴したり
血ばいしたり

そうこうしてるうちに少し落ち着いてきました!

抗生物質投与、ステロイド投与が効いたかな?

酸素もまたMAXだけど

サチュレーション落ち着いてきて

一安心ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


苦しがる様子は見られなくなり

スヤスヤ寝てくれてはいるものの

呼吸は荒い様子


心音は悪くないみたいなので
これ以上悪くならないことを祈るだけだなーーー!


点滴外した後の1時間に
しーくんの体の中で何があった???

急な出来事で
看護師さんも先生もビックリ!!

点滴外す処置してくれた先生は
明日来たらビックリするだろうなぁー!


まぁ
退院が延びたのは確実!!!σ^_^;

明日は 仕事を休んで
一緒に療養する事にしました。


がんばったね!しーくん
これからも がんばろ~ね!しーくん