肺炎入院記録... | ぱんだ組☆こぱんだしーくんのブログ

ぱんだ組☆こぱんだしーくんのブログ

ムスコのぽよよんしーくん!
何と春から中学③年生のダウンBOY╰(*´︶`*)╯♡

子供達の
成長記録ブログです!

はい~しーくんです~(≧∇≦)


しーくんまたもや、
3/1土曜日から
入院いたしました~Σ( ̄。 ̄ノ)ノおよよ


まだまだ体力がつくには時間かかる幼児くんです!

先週の2/23日曜日がお天気だったので、
風はあったもののとてもいいお天気に
誘われ、
お出かけ前に公園へ、、、


{4AA37940-FE83-486E-8DBC-F2E140784A1A:01}


{729EBCFA-98E0-40D3-8783-19F27A218E02:01}


{6B2A7D34-E4B1-44D7-A40B-1B36958126CF:01}



この後で
ブランコに乗り、、、鼻水咳到来!!

すぐに公園を後にして車で買い物に出掛けたので
久々の公園時間10から15分くらい‼︎


次の日2/24月曜日
名古屋の大学病院へ検査結果を聞きにお出かけ
ケーキも食べて帰ってきたのに

夜から発熱が開始になります、、、f^_^;)


鼻水後の長期ドライブにお疲れになってしまいましたね、、、
春に差し掛かり
暑い寒いと体調管理には難しいです、、、


翌日2/25火曜日
母仕事なのでばぁば宅へいつものように!

いつもと違うのは、
朝起きれず、、、
パジャマ姿でお出かけです~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

1日グッタリ過ごし、
昼過ぎ起きてクスリと水分補給で
また昼寝‼︎

やっぱり体調崩したからダメの様子‼︎

2/25水曜日
個人病院へ受診

肺のレントゲン汚い、、、と言われ
酸素85…>_<…
入院はイヤだな~の私の一言で、
お家で、吸入するように器械を貸して頂きました!
まぁ、紹介状も一緒にもらい
まずは、お家で様子見ることに、、、

でもいつもの
発熱でも必ずある食欲旺盛さんが
何も食べず、
ひたすら寝てるのです!

これはヤバイでしょー‼︎

しか~し!
母もやばかった、、、

母手足に震えがくると発熱の余震なんです!
まずは、母が病院へ行き扁桃炎のクスリと点滴治療して来ました!

ちなみに、ネエネも同じく扁桃炎で母より腫れが酷かった!

2人で並んで点滴治療っすΣ(゚д゚lll)

さぁこれでいつでもしーくんの入院に万全体制!


次に高い熱が出たらそのまま市民病院へ行こう!!
と思っていたら熱は落ち着いて来ちゃいました!


でもやっぱり心配なので、
紹介状持ち3/1土曜日に休日救急へ

案の定、酸素低く70❗️

すぐに酸素開始してみると、
顔色がパアッと明るくなったではあぁりませんか‼︎

毎日見てると気付きません!
真っ白な肌でした、、、!(◎_◎;)

肺のレントゲンも、
モヤモヤがあるので、
そく入院です~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

やっぱりですか、そうですね!


しーくん!
体調崩すと直ぐに肺と酸素がやられます!

後回しにした結果ですね、、、

またもや   ゴメンなさい。・°°・(>_<)・°°・。