イメージって大切 | みかりんのカートログ

今朝の揺れで目を醒ましました。

ベッドの上で、

あの日はソファの上でなすすべもなく

揺れていたのを思い出しました。

落ち着かれることを祈ります。

 

息子は昨日から学期末試験

今朝送って行こうと家を出ると

いつもの道が大渋滞

地震の影響ではないだろうな?

ここから動かないのはどこかで事故かもしれない

試験に間に合わなくなりそうだったので、

久しぶりに朝から裏道街道を行きました。

裏道街道茂木にちょっと似ています。

(ダウンヒルという名の坂道があるだけですが)

タンクローリーに先導されましたが、

なんとか2分前に学校着きました(汗

安定して走れている自分を発見しましたです。

走りのトレーニングは必要ですね。

 

夕方から息子を迎えてトレーニングへ

トレーニングという名の

今日もケアが中心

電気をかけていただいて楽になりました。

呼吸もまた浅くなっていて肩で浅い息をしていた模様

体のバランスも悪く、

体幹が上手く使えてないから

肩だけで何かを持ち上げようとしたり、

長年の癖はなかなか直すのが大変であります。

ここから動かすんだよって体に一度

合図を出すというか、意識することって

とても大切ですね。

わかっていても忙しかったりすると

動作も雑になります・・・汗

 

先日、別のことを検索してて、

こんな記事を見つけました。

オハイオ大学の研究チームが、ギブスなどによる

固定治療期に、腕の筋肉の萎縮を抑える実験をしたという記事。

利き手でない方の腕を固定して、筋肉を使うイメージトレーニングを

したチームとしないチームに分かれて実験をしたところ

4週間後の結果が、イメージトレーニングをしなかった

チームの筋力が45%低下したのに対し、

イメージトレーニングをしていたチームは筋力の低下が

23%に収まったという・・・。

人間の能力って計り知れないよね。

 

妄想カート劇場もまんざらでもなかったかも・・・

違うかっ!

 

今朝の大渋滞の原因はやはり事故だった模様

これから益々急ぎがちになる時期ですね。

急がば回れ、慌てるなんとかはもらいが少ない

慌てるとろくなことはない

気をつけましょう。

 

11月22日、今日は良い夫婦の日でもあるんだな。

逃げ恥見よっと。

恋ダンスかわいいよねっ♪