レッスン受けてきました。




まだ暑い日が続きますね汗




モーツァルトヴァイオリンソナタk301、




ひらめきだいぶ完成に近づいてきたけど、もう少しやれることがあるわね。




一楽章、さらに細かくチェックされました。




二楽章、ステップをフリー12分にしたので、少しゆっくりにしようかなと思いましたが、




ひらめきこれではアレグロにならないわねー。




YouTubeで、有名なヴァイオリストが、少しゆっくり目に演奏していたので、



ちょっとマネしてみましたが、やっぱりダメでしたてへぺろ




速めのテンポだと結構大変ですあせる




最後が弾きにくいので、一緒に指遣いを考えていただきました。




それから、メンデルスゾーンつむぎ歌、




こちらも良くなったけれど、ちょっと重いかしらねひらめき



出だしのクレッシェンドから直されました。




お勉強会でみなさんに聴いていただきましょう。ニコニコ




残念ですが、門下のまとめをしてくださっている先生に確認したところ、




今年は勉強会はないそうです。




ホットしましたが、ちょっと残念です。




先生に師事してもうすぐ6年、




2週に一度レッスンに通うようになり、




門下生に入れていただけたということだと思います。



先生の門下生は優秀な方ばかりですが、




入室テストをしたり、優秀な子だけ教えている訳ではありません。




私のような大人の場合は、




基礎ができている人だけ、と他の先生から聞いていますが。




私も最初は怒られてばかりでした。




最近、やっと、色々考えて弾くようにしていることはわかると言われるようになりました。



門下生として、恥ずかしくない演奏ができるよう、




一層努力していきます。



そして、勉強したことを全て指導に活かしていくつもりです。




備忘録なので忘れないうちに、




ニコニコ弾いてから気がついているから、その前に気をつけるようになるといいわね。




以前も、音出ししてから、しまったガーンってやっていて指摘されたことがありました。



今は、弾いてから、もっとこうしたらいいかなって気がついているのを見抜かれましたあせる




さすがに鋭い指摘です汗





昨日の月です。