『植物の力』&『手』をつかい、心からの笑顔(美しさ)になるお手伝いをしている、

Natulove  太田尾美香です




自分が聞いてきて『もの凄く良かった』と感じた話、


自分がやってみてうまくいった出来事の話など、



『このやり方って良い』

『この話はすごい』と思ったとき、



人(家族に・子どもに)に

一生懸命、話をした事ってありませんか?

(私、子ども達に結構あるある。ですが。)




そんな時の周りの反応は

『サラ~っとしていたり』

『ふ~ん。そうなんだね。』


みたいな『だから何?』って感じの空気をだし、

自分のやりたい事を待たし続けるのですが。





人って、結構、自分自身が聞いて実践してみて、

やってみて良かったこと。

自分が話を聞いて自分はまだ実践してないのに、

あの人にこの話を教えてやらせなきゃ・・・とか、




悪気はなくても、

相手もそうなったら嬉しいんじゃないかな。っと勝手に想像し、

結構な思い(圧)を持って話をしてしまうことがあります。



しかし、話をして、

 

あいてにもしてもらえず

 

『さみしぃ~』って感じたり、『怒り』を感じた人も

いらっしゃるとは思うのですが。




たとえ、一緒に住んでいたとしても、一緒に動いている仲間だとしても、

『その思い』が全くあなたと『同じ』とは限りません。



その事を自分で理解していると、

 

『寂しさや、何でわかってくれないの!!』の怒りの感情は、

減ってきます。




そして、


今の自分にはその『出来事』や『話の内容』はもの凄く良かった物かもしれません。



しかし、周りの人(家族)は、

今はまだその出来事を必要としている段階に行ってないのかもしれない。

これも理解しておきましょう。




人には、それぞれのペースがあり、タイミングがあります。

あなたの話を聞いて、タイミングがあった人は、あなたに『ありがとう』と感謝の思いが持てます。



しかし、

 

まだその、タイミングではない場合には『押しつけ』に感じる事があります。




『良い物』『良い話し』『実践して良かったこと』情報として、人に話したい思い。

その思いは、とても素晴らしいこと。

しかし、それが『押しつけ』になってしまうと、人間関係も崩れてしまいます。



ですから、


これからは、

自分が話すときの音、表情、を意識して、

思いの圧だけで話すのではなく

相手に寄り添う、相手に触れる時のような優しい柔らかな気持ちを持って話をする。


このことを意識して見ましょう。




そうすることで、

今まで伝わらなかったことが言葉が思いが

スル~っと伝わることも・・・



同じ言葉を発するにしても、

『相手の心地よい圧で』これを意識して

今日から、言葉で伝えることも行っていく。


ぜひ、これを実践して行ってみてください。

 

相手に寄り添う。相手の状況を理解する。

あなたが変わることで、周りもきっと変わってきますよ。



今日も読んでいただきありがとうございました。

 

==============================

 

今日のあなたへのオススメのバッチフラワーレメディは・・・

 

31.バーベイン

 

興奮して相手を圧倒してしまうあなたが、

冷静で穏やかに思いを伝えられるようになります。

 

<バーベインのネガティブな状態>

・自分の意見や理想に対して、賛同して欲しい欲求が強い。

・相手の負担を考えず、情熱的に押しつけるため周囲の負担になりやすい。

・高圧的と思われがちで、頑張りすぎ、過労などに陥りやすい。

 

<バーベインを使ったときに起きる変化>

・相手のキャパやコンディションに配慮し、冷静に表現出来る

・自分とは異なる価値観に寛容になれる

・他人の意見も取入れながら無理なく目標を達成できるようになる

 


============================================
心の状態を心地よい状態へ変化させていく、


あなたの感情の整理整頓の手助けをしてくれるバッチフラワーレメディ。

 
自分の決めた事に確信が持てない方

自分の事を卑下している方
 
自分が嫌いだなと感じている方

挑戦するのに不安だなと感じている方

心がおもいなと感じている方

悩んでばかりで行動が出来ない方

いつもイライラ怒ってばかりの方

前に進みたいけどなかなか物事を決められない方


などなど、 


人は、それぞれ、色んなお悩みを抱えて生活しています。



そんな時に、心が『ス~っと楽になるアイテムがあるとしたら・・・』

 
限定100人モニター企画で

『優柔不断で決められないあなたがスッキリして前進できる自分になれる

バッチフラワーレメディオンラインカウンセリング』へ

 

 

 

『家庭の中に一人のセラピストを・・・・』