福岡県福岡市内の

南片江保育園さんにて

コミュニケーション研修。

 

 

価値観の「違い」や

考え方の「違い」を補い合い

さらに「違い」をチーム力に転換できる

風土や意識づくりをできるプログラム。

 

 

学べていない組織との違いは

「あの人はあわない嫌な人…」

「あの人との仕事は勘弁…」

では終わらないところ。。なのかも。

 

学んだからこそ

様々なコミュニケーションの傾向や

価値観の異なる人が集まる組織なのだ

ということを体感でき

もしかすると

成長し合えることがたくさんあるはず。

 

 

コミュニケーションを学ぶ中

自分を知りつつ

自分と人との違いを体感することで

厚みを帯びる関係性へと

変化していく場をみると

このプログラムに

2度惚れ3度惚れをしちゃってます♡

 

 

また

プログラム内のフォロー研修では

管理職同士がスクラムを組んで

「ありたい園」を目指すには。。

をコーチング研修されたとか。

 

今回、年間を通し

『ナーサリーコーチングプログラムを学んだ園』として

園長先生へディプロマのお渡し場面も。

 

学んだ園だからこそ

「より信頼のおける園」として

保護者から入園を希望されることもあるとか。

 

成長を選択することで

信頼高く選ばれ続ける園になるかは

きっと園長先生の長期的視点にもよるのかも。

 

 

博多の街を見下ろしながら

川越 くみコーチから

研修のお話を伺うのは

またランチの味も格別なりーーー✨

 

 

◾︎ナーサリーコーチングHP◾︎

https://nurserycoaching.com/

 

 

ナーサリーコーチングトレーナー

金城実佳