山口県の旅ログ、こちらで最後。

山口県光市では防災についての講演をさせて頂きました。
会場だったあいぱーく光の入り口には、トトロ。
触ると、けっこう剛毛なトトロさま。

ネコバス突進にも負けない貫禄でした。

今回、山口県で講演できたことはとても嬉しかったです。

というのも、
山口県光市のすぐ近くの平生町は、ゆかりある場所なんです。

私の父親は平生町生まれでして。
つまり私の祖父母は平生町に住んでいました。

私が子供の頃、夏休みは毎年、平生町へ行き
海水浴場で泳ぎ(クロール専門、平泳ぎはできない)
佐合島に釣りに行って(釣り上げるのみ、魚の手づかみは苦手)
釣ったアジを甘辛に揚げてもらって食べ、
盆踊り大会に参加し、
近所の駄菓子屋の常連客でした。

懐かしさを求めて、講演会後は
祖父母が長く住んでいた家へ向かいました。

そうそう、このあたりを走るJR山陽本線は
ドアとホームの段差がすごく大きいのですよね。
子供の時は転ばないようにすごく気をつけていた。

平生町の祖父母の家は、今は空き家です。
親戚がたくさん集まる場所だったその家が、
今はがらーーん…と。
ご近所さんもご高齢なので、
今は空き家が多いようで寂しさが倍増です。
でも、そこに以前と同じように木造の家が建っていることに安心もするというか。
懐かしかった。

ここ、よく花火をしたなぁ。

少し車で走ると、
トトロの森のような緑のトンネルの奥に
おばあちゃんが保有していた別荘もあります。
ここも今は空き家です。
私の兄が蜂に刺されたという思い出があります。

ずっと会っていなかった親戚やご近所さんに会えたことも本当に良かった。

長旅でしたので、道中色々ありました。
まずは光市のホテルに小さな荷物を忘れ
↑の海の写真をとるときに地面に置いた大きな荷物を置いたままその場を去り、しばらく気づかなかったり
車をとめた駐車場の場所がわからなくなったり。


でもね、なんだかんだ、荷物は全て回収できたので大丈夫です。

長旅ブログ、読んでくださりありがとうございました