土曜は保育参観でした。


私は娘が泣いたので


娘の方について、母に息子の方についていてもらった。


娘はい環境の変化が苦手で人見知りなので


最初、私から離れなかった。


それでも、親子での工作をし始めたら


作ったりするのが大好きなので


親が折り紙をして子どもはシールをはったりするだけの家庭が多い中


最後まで自分で作りました。「いちご」を、、、


途中、折り紙の折り目とかが違っていたら


私が少しサポートはしたけどね。


手を出すと怒られた。


給食まで終わって、息子のクラスに行くと


娘は私から離れて友達と保育園内を走り回ってた。。


息子は、、、、


なんとか保育参観が終わったんだけど


家に帰った母から


「息子が絵が描けない、書きたがらない」という話を先生から聞いたそうな。


帰って旦那とその話をしたんだけど


息子はこだわりが強いから、こだわって絵を描いて


こだわり過ぎて周りのみんなより描くのが遅くなり


結果、絵を描くことをしなくなったのでは?って結論に至りました。


家では画用紙と色鉛筆は常備してあって


よく絵を描いているから、、、


時間があれば、一緒に絵を描いていてすごく楽しそうだから、、、、


息子に聞いても答えてくれない。


自分でも口には出せないけどモヤモヤした何かがあるんだと思う。


それを見つけ出して、解決していってあげたい。


どうしようもないので


旦那と話して、できるだけ時間を作り


1日1テーマで、親子で絵を描く時間を作ろう!ってことになった。


これが、息子の「絵が描けない、描かない」原因の解決になるかわからないけど


少しでも改善されればいいな。。


なんていうか、、、、


子育てって本当に難しいよね。


毎回毎回壁にぶち当たりまくってます。。