英語講師の日々 ~子供の才能を伸ばす~

英語講師の日々 ~子供の才能を伸ばす~

英語講師が英語を学ぶコツや留学、海外居住経験を語ります
不登校についても考えてみます

Amebaでブログを始めよう!

子供達と映画を観るときは日本語吹き替え版を選んでいましたが、やはり洋画は字幕で観るのが良いですね。

 

The Greatest Showmanは日本語吹き替え版がないようですが、ほとんどが歌とダンスでストーリーも分かりやすいので小学生でも楽しく観る事ができたようです。

 

帰り道はThis Is Meを大合唱の子供達。耳で聞いた発音はたとえ不確かでも声に出し、メロディに乗せ楽しむのです。歌は素晴らしいですね。

 

さて、私が字幕映画を観るときですが、耳8割、字幕2割な感じです。

字幕がなくても観れるが、やはり単語を聞き逃していますし、知らないスラングが出てきて誤った解釈をしてしまう事があります。

 

そして字幕は短い文章で見事に意味を表現しています。

 

字幕を読み、「あー、なるほどこういう言葉を使うのね」

「ここは訳さないのね」など気づく事が多く良い勉強になります。

 

しかし、The Greatest Showman 良かった〜😍

来週は3回目観に行こうっと。