全ては他人の力と言っても過言ではない💦
judge持ってる人を尊敬するわー
私持ってるけど毎年苦労してドキドキして、具合悪くなる(腰痛とめまいにetc)
今夢のイタリアに向けて動画編集、音楽、録音、振付、衣装製作、小道具、
提出物翻訳、チケット予約、
練習‼️
同時に、よさこい振付、発送会振付、
発表会指導、打合せ、生徒大会用振付
協会の手伝いはほぼ役に立たないから本番だけに等しい💦
など、忙しい日々に突入
結果出ると賞賛されるのは私ですが、ほとんどは周りの力です
まずパソコンに弱過ぎる、なのでPDFに文字打ち込む為の変換機能も持ってない
音楽、動画、(ワラトカラ)
提出物翻訳、 (Dominic)
技の補助 (ゆうき、にこう)
衣装、ヘアートレス(ミキティ)
パソコンわからない時、ドミちゃん、しおりんに速攻連絡して助けてもらう💦
渡航費.イタリア、6月釜山(生徒含む)
この一部を協賛して頂き助けてもらっています、
まだ現在進行形
第一コンサルタンツ
藤居勝己税理士事務所
モネの庭
野並歯科
和のくつろぎなごみ
カーパルコながさき屋
まだ募集してる途中です、名前出てない会社は進行中です
こうして、ほとんどは他人の協力で成り立っています、
健康な身体をもらって親に感謝❤️🔥
その身体をグダグダに使ってメンテナンスして頂いてる
五百蔵整体院(トレーニングとメンテ)
くまがい整骨院
日髙から、松島整体師
助言に、柳川先生
あーまだまだ助けてもらってる方々います、
私は少し頑張るだけ💦ほとんどは人の力だと言う事を、自覚して感謝して頑張ります💪
まずjudgeトレーニング頑張る💪
同時に練習頑張る💪
皆の為に協賛も頑張る💪
judge終われば、なんでも頑張れる🤣
どうやら、機械と勉強に弱いみたい💦