16歳で結婚しほぼ専業主婦だった母、この時から働くしか無い💦
子供3人・・・母26歳 若っ

一旦祖父母の家に私達を置いて、毎日仕事探しに。しかし家を借りて3人の子供を、育てる仕事なんか簡単には無い💦
お酒を一滴も飲めなかった母だが、半年後、水商売に、(寮に入って) お金を貯め私達を迎えに来ると

私達が寝てる時に、出て行った、泣きながら私の顔を撫でて、私は起きてたけど目を開けたり、止めたりすると母が困る事を知って居たので寝たふりを続けて見送った💦

そして優しく面倒見てくれるお婆ちゃん達に悲しい思いを、させないように、寂しいって泣いたり絶対しなかった

月に一度位かな?本当はもっとかも?母に逢える日が楽しみだった。

大人はお金無くなったり、仕事したり大変だったとおもうけど、子供の私は特に困る事も無かったし、家が小さいとか全く気にならない性格だった

洋服とか、姉とお揃いで仕立ててくれてたけど、それは無くなったけど、正直別に欲しくなかった(笑)
あんまりカッコよく無いし

友達って凄いなぁーと思ったのは小学2年生の友達が私の母の家を直接1人で訪ねていって母に
「みかちゃんを絶対に捨てずに迎えに来ちゃって」と言いにきたと

幼くても優しさや危機感とか感じるものがあるんだろーね

2年位かなー?一緒に暮らせるようになった、今思えば相当貧乏やった気がする💦

夜はお留守番、夜中まで働いて、飲めないお酒のんで二日酔いでも、必ず朝起きて暖かい朝食作ってくれた🌹

私は今で言うツンデレ(笑)

お母さん大好きで、本当は甘えん坊(笑)

この頃も何故か引越し多くて転校何回かした、高知市内だけど💦

必死で働いてる母に何か買ってとか言えなかった、しかしお母さんモテモテで何人か男の人が自分アピールにくる

私を手名付けると徳と思ってか皆優しかった、だから欲しい物のこの人達に頼んでみた(笑)

ある日余りに高いスヌーピーぬいぐるみ当時58000円流石に1人には高すぎる、3人集めて(笑)皆で力合わせて買ってと言うてみた(笑)
すんなり3人で買いに行き、デッカい箱持って来てくれた🌹

なんちゅー子供(笑)欲しい物余り無いけど、欲しい時は高い💦

それも一時で、お母さんは、どれも取り合わない💦諦めた3人は徐々に来なくなっていった。

五年生の時、その時代のローラースルーゴーゴーって言う、今のスクーターみたいな乗り物が流行り始めた
10000円で少しお釣りある位

言えない💦

欲しい💦

働く事にした、探したけど新聞配達しかなくて、しかも女の子は夕刊でないと重いし危険だからダメだと💦

その時代、女の子の配達はゼロ💦
私の勢いに負けて雇ってくれた(笑)

毎日64部配って4000円位30.40分で配り終わるけど、皆と遊ぶ時間だから、時々嫌だったなぁー💦

2ヶ月後、小遣い足して買う事になったけど、勿体なくて少し安いタイプで我慢した(笑)ケチや(笑)

欲しい物は手に入ったけど、配達所の、おじさんも優しくて、なんか辞めるの言えなくて6年生途中まで行った🌹
働く事の色々は、ここで少し学んだと思う、

しかし若い時は、ザッとしてました(笑)