念いの強さは身体を動かす

この頃のルーティン

中学生になると学校もクラブも始め一気に忙しくなる

朝4時から5時起床(余裕ないとだめ)
ありすぎ💦💦
朝食メニューリクエストされる
わたあは朝食準備、海良はお風呂に浸かる😄
1時間後朝食、のこりYouTube見てる
私は家事全般進め7時半には学校に
日中は、事務系、通販系、打合せ、etc
夕方からレッスン、又はよさこい練習
終了後、、スタッフや踊り子練習

グダグダの身体を動くようにポールを見つめ1時間とか2時間、やり切る体力と根性になったら通す💪
よる12時から2時

華男衆あった頃は3時とか💦

中学入学した時は.かけ算出来なかった海良💦朝練前に勉強、帰って来ても10時11時まで勉強💦
私は勉強はやれなんて言わないし、勉強出来なくても社会性あるから大丈夫って思う派(笑)

このままじゃ壊れると思って言うてみたら、
本人、「こんな事ずぅーとはできん、夏休みまでに追いつく」

決めてるなら大丈夫かぁー
実際夏休みには皆と少しづつ遊び出した🌺

★小学5年から教頭先生が海良を呼びに来てくれて、海良の為に漢字覚えるゲームやいろんな工夫して、再々家まで呼びに来てくれた
学校行ってもクラスでは、着いて行けない、と、教頭先生がマンツーマンで勉強教えてくれて、

海良にも気持ちが伝わったのと、少し病みも改善して、教頭先生から連絡あると行くようになった
6年生後半は、ほぼ毎日行けるようになって来た🌺

教頭先生、今の時代には貴重な想いのある昭和熱血教師、でも優しい🌺

細かい色々は割愛
無事入学、友達に支えられ有意義な経験を沢山して3年になると成績も
4と5しかない位まで頑張った‼️

[誰に似た?私はあんまり勉強は出来ないし、やってもそこそこ(笑)]

啓もそこそこと聞いてるけど知らない

3年生、生徒会長になった、海良は母校の、卒業式に代表として行き祝辞を

数名の担任、教頭先生への恩返し?
泣いて喜んでくれていた先生が数人

常に先生にも友達にも恵まれている

少し戻って不登校の頃、やっと行けた日、6年生がピンポーン、私が出ると

オッサンみあいな正論を並べだした
「子供学校行かさなくて良いと思ってますか?イカさんとダメでしょ、
親がそんなんじゃ
頭が無しに10分💦割愛

💢キレる💢相手は子供💦我慢した

私「僕は正しい事言うてると、おもうけど、家の事情もしらんよね?海良の友達じゃないから性格も知らんよね?
途中説教混じりの反論、
「とにかく帰ってくれる、迷惑だから、僕に関係ないよね?」何度も言う💦

滞在約30分
何だろう、大人にも家族にも相当言われた事あるけも、無性にムカついた💦
しかし相手小学生だから(笑)

学校でも海良は相当言われたみたいで、帰って来た時、何か変だった

あの子は常に頭ご無しに怒られてるんだろうなぁー💦

海良はこれで又行けなくなる、
自分でも行きたいと思ってて、でも行けなくて苦しんでる心が💦この子の言葉で自信を無くして一切反論しなかったと、

嫌💦相手が聞く耳持ってないの分かってたからかな??

大人にも沢山いるね💦私は余り得意としないジャンルの人です。

大人になると余程で無いと注意したり、その場は壊さない努力するけど
何じゃーこの人って思う人を、、たまに見る

そんな人を見る度に、自分は聞く耳持ち、頭ご無しに言わないよう、心に言う🌺

親子でゼロか100の性格💦😂
裏表が嫌い
軸がズレる人が分からない

しかし、近年知った、上記が少数で、裏表あったり、軸がズレる人が80%、普通に属する数だと💦

あらっ💦💦そう💦💦
理解しなければ💦💦

次はバスケ部の父兄
たった5人のバスケ部最後はベスト4まで
1つになれる集まりは楽しい、誰とも話しない、飲み会行かない、行っても話しない私が、めっちゃ楽しい3年間

卒業してからの飲み会も喜んで参加した🌺

一年の海良、小学校いってなかったし、運動経験も少ないし、正直誰が見ても下手やった笑

ただ大きいから、強そうに見える利点はあったらしい(笑)(笑)

続く