突然の死・・やらざる得ない事多すぎて、数日の記憶は少ない💦
ここから無愛想でマイペースに生きてきた私なのに、沢山の思いやり、支え、無言の励まし、様々な人の心を感じ
変わって行きました。
感謝を返し切れない💦
お通夜だけで300人、啓の寂しん坊知ってる仲間2.30人が残り啓を偲んで宴会、葬儀社のお酒全て飲み尽くし、前のコンビニのアルコールも無くなると言う💦
でもそれが啓への最後の宴と皆朝まで
⭐️そして私にずっと付いていてくれた2人の存在、今も変わらず友達🌺
葬儀には1000人💦交通渋滞、出棺までに終わらなくて、お返し全く足りず皆には迷惑をかけました。
でも訪れる人々を見た時、啓の人への付き合い方が見えたし、また恵まれていた事も感じました🌺
会釈はしていましたが、誰が来てくれていたか全く記憶になく申し訳無いです。後々帳簿見るも千人は覚える事は出来ず💦💦
ここから啓がやり残した事を全てやる事に必死になる私と家族、仲間達
次の年のよさこいまで盛り沢山🌺
私は強いのか?冷たいのか?
数ヶ月笑顔は無くしてたみたいだけど💦足を止める事は無い、前進あるのみ
数ヶ月後、アスティア、ソウルニューヨークと3スタジオでの大きな舞台が企画されていた、気を使って、辞めてもいいよー延期する?って2人は言ってくれたけど、
今舞台無くなると、頑張る理由も無く、目指す物がなくなるから、やりたいと🌺で続行
私は表現にこだわって踊りを作るストーリーと、間の悪い事に、死空世と言う、亡くなってから行くべき所に行くまでを表現した振付、これは踊る事が出来なかった💦
皆には手前に謝って振りだけ通した、
心はバリアがある?閉ざした状態、これで踊るのかぁーと思ってたら、
意識してもできない閉ざした中で出す表現も面白いと言う仲間に励まされ続けた🌺
同時に会社やお店やってたから、これからどうすか?今をどうするか?
やる事沢山💦オープンしたてだから、ホットペッパーや色んなものを半年先まで契約してたり、リースあったり
踊りしかやってない私には、手探りの必死💦
色んな人が携帯をauに変えてくれたり、他も仕事として応援してくれた(心で)
新しい遊友は簡単に人に頼める規模で無くて、悩んたなぁー💦
55席あるお店だから、しばらくは元々のスタッフが、そのまま、私の経営と言うなの放置でなんとかやってくれてた、
今の‼️
つるじろう、
テンダーフィーリング、
駅ま亭→ん?えきまてぃ?ごめん
バイト数人、
僕がやると言ってくれた、うどぽん、
(うど家)ありがとう
そして豆ちゃん、ありがとう😊
あの頃は遊友を残したくて、本来ならどうするべきか、先々どうなるか感覚では感じてたけど、やめる事出来なかった💦
保育園の先生達が、葬儀での海良の行動見て、こんなに繊細な子供さんやったとは気づかなかったと💦私にはわからなかった💦
それから海良は保育園を休みがちになって、行くのに試行錯誤
保育園の先生はとても心が近く、親子共に寄り添ってくれていた事を今も思い出します🌺
続く