デザインが決まらない時はカラーを決めよう♪ | カスタマイズで私らしいアメブロづくり

カスタマイズで私らしいアメブロづくり

カスタマイズで自分らしいカスタマイズづくりのお手伝いをしています。

ブログをカスタマイズする時

どんなデザインにしようか悩んでしまってなかなか進まない時は



どんな印象を与えたいかや
自分らしさなどを考え


メインカラーを決めるといいと思いますドキドキ




色って不思議で
それぞれ違った印象を感じますよねひらめき電球

を見ると 冷静になれたり、賢いイメージを持ったり
を見ると やすらぎを感じて落ち着いたり
を見ると 情熱的でやる気がわいたり、時には危険と感じたり
ピンクを見ると 可愛らしく女性的なイメージを持ったりします。



外に出ると
おしゃれをした人の服や、お店の看板
かわいい小物やお菓子のパッケージなど

"色"をうまく利用した 素敵なデザインが溢れていますアップ

photo:01

↑先日友人からいただいた資生堂パーラーのCrepes Dentelle
大人の女性に向けたかわいいデザインキラキラ




アメブロのカスタマイズをする時も
この"色の印象"と
ブログの"目的"や自分の"キャラクター"を一致させることができれば

より素敵なブログになると思いますドキドキ